/ja あやつる YmrDhalmel

バレーボールを見た記録が多いです。主に北で、たまに南で。

関東大学6日目

きょうはこれから亜細亜いってくる〜
かえってきた〜1部速報は学連サイトとこちらを。

1部@日体

日体3-1中央
筑波3-2法政

法政2セット先取の後筑波が3セット取り返した由。

早稲田1-3国士舘

おおっ!コクシ初勝利!!!!

東海2-3順天堂

うおおおお!そうきましたか…

順位 チーム 得S 失S
1 日体 6 0 18 04 東海
2 順天堂 5 1 15 07 中央
3 東海 5 1 17 09 日体


東海の優勝は消えたっぽい。順大には僅かに可能性がある。日体-東海が東海のストレート勝ちで、順大がストレートで勝った場合、得点率勝負になる。

個人賞についてはよくわからない。すべては最終日の発表次第。

2部@亜細亜

デジタル一眼レフ持った女性が目立つ。いろんな大学の記者さんのようだ。

国武3-2専修

25-22 23-25 25-14 35-37 15-12
B)3小橋口、12外山、13内山、15中村、22橋本、23吉田、L1山本
S)1吉岡、5松本、6奈迫、11井田、12栗山、14中村(2S途中:15簑島)、L21大石
続く続く武大の苦境は続く。勝っているとはいえ。

ポイントになりそうなのが、どうも強いローテときついローテの差が激しいっぽいというところ。それに絡めてアタッカーのチョイス。現在武大のレフト対角は吉田(前スタート)-外山、つまり吉田が後ろだと外山が前なのだが、そのときに相手が強い局面が来てしまう。トスがレフトオープン一辺倒になり、まともにブロックが来たり、アウトになったり、その他…で一気に畳みかけられるというシーンが何度か。「そういうときは前でも後ろでも吉田だったなぁ、そういえば…」と思い起こしたのは昨秋のことだったのだが、ポジション違うしセッターも違うし…つーことなのか。
同様のことはセンター線の表裏でもあって、見ていて顔のほころびを隠せない壁状態*1の時と、それ以外の時とがあったことを否定はできない。
事情はよくわからないのだが、卒業した4年生以外に2人スタメンが入れ替わっていて、それ故にけっこうしっくりいっていないところがあるのか、どうなのか…
取ったセット*2の後は、なんとかなるかな…と思うのだが、その後ちょっとしたスパイラルが上記の理由によって起こり、ローテも回らないので悪循環、ということはあった。ファイナルセットですらあった。8-3でコートチェンジしたものの、じわじわと専修が追い上げついには追い越し、一時期10-12までいった。ライトに入っている中村(このひとも小さい。小さいが、かなりのテクニシャンである)が踏ん張って、5連続得点でなんとか。打つ方ではけっこうスパイラルに嵌っていた外山がそれ以外のところではいろいろ活躍していたのはよかった。
専修は第2セットの途中から出てきた(と思う)簑島がけっこう嵌っていた。2部の中盤をしっかり支えるチームではあるのだが、もういっちょ…はどこで出るのか出ないのか。まずは上位リーグに進出すること自体かなり混戦下だったりはするのだが。

中院3-0日大

C)1渡邉、2植村、8手塚、12秋山、17山形、20小林、L7橘
N)3松田、7北村、8小菅、9土屋、13長内、17河田、L1鹿田
27-25 25-17 25-21
隣のコートが隣のコートだったのでほとんど見られず。この試合は中院が終始押していた感。ちょくちょく日大が追いすがるのだが、そこまでというか。
最終セットマッチポイントとった際の中院応援席「蛍の光」大合唱に泣ける。そこから日大が2点くらい返したのは不問。

駒澤1-3慶應

Ko)2今中、4越岡、5砂子、13添田、14樋口、17横山、L15町田
Ke)1伊藤、8井本、9小川、11西村、12小池、13鈴木、L19山枝
32-34 25-22 17-25 18-25
第3セットの途中まで見た。駒澤って今けっこうちっちゃいんだ…と、ちょとびくりした。
「粘ったって いいじゃないか 慶應だもの」

明治3-1亜細亜

M)1深町、10山田、11渡辺、15廣本、18田辺、19関、L23芳賀
A)1大上、2高橋、3李、5岩橋、13鈴木、23福永、L18相澤
25-14 22-25 25-21 26-24
隣コートの第1試合が終わった頃にはこの試合の第1セットは終わっていた。ということで、記憶はほとんど第2セット以降のモノなのだが、亜細亜は粘っていたけど明治が1枚上、という感じに見えた。見ていて実にたのしかったのが亜細亜のセッター高橋。ちなみに固有名詞(?)「セッター高橋」が明治のベンチにいた。コーチか何か。ヴェルディ勢見かけまくりだなぁ…

ということで、現時点で2部は全勝の明治、1敗の武大が上位リーグ入りを確定。上位リーグ残り2枠は、3勝3敗で並んだ4チームの争いとなった…と思ったが、日大はセット率でちょときついかなぁ…

3部@学芸

宇都宮3-0産能
東農1-3桜美林

桜美林にはびっくりだぜ。ラインダンスは出たのか?
農大、昇格組に2敗したのが響かなければいいのだが…

山梨3-2学芸
東洋3-2青学

…2部の第1試合終了後に学芸に向かったら第2試合見られたのかなぁとはちらっと思ったが、思っただけにしておくことにした。

*1:ぶっちゃけレフトから順に#23,#3,#13。みんなアホになれますのぉ

*2:第3セットなど、5点過ぎからコハシサーブでがしがし点が入り、その後も何回か連続得点で一気に引き離したもんで…おおお、こりゃいけるとおもっt