/ja あやつる YmrDhalmel

バレーボールを見た記録が多いです。主に北で、たまに南で。

東日本インカレ2日目

東京武道館にて。

だい1

  • 順大今村きゃぷ。試合前のみものはリベロのスパイク練習(ぉぃ
  • 東海は福田きゃぷ。リベロ#38大矢(石川はレシーバーでいる。小田イナイ?
  • 宇大やることはちゃんとやって散る。東海もストレート。
  • 日体もストレート。
順大3-0宇都宮

19-25 20-25 19-25
J)4馬 14間瀬 15今村 16土屋 28伊藤 29高橋 L25渡辺
U)2高橋 6高木 8山崎 10大木 11服部 12堀込 L13久田
宇都宮はリーグ時のスタメンから若干入れ替わり。平日である故の事情も若干あるのだろうか。
点差にするとああ力の差があってひねられたんだ〜みたいに見えるのだが、実のところ各セットに1回は宇大の見せ場があった。

なんか、見る度に宇大のバレーボールに広がりが出てきているように思うのは気のせいだろうか。現時点での順大には通用しなかったが、こりゃ2部の中では相当面白いことになるんじゃないのかな、と、ますます楽しみになった。

おまけ:手引っ張りすぎ。引っ張りすぎ。痛くしているのはどっちだ〜このふたりの打ち合いも見てみたい(ぼそ

だい2

  • 武大4年不在。かんつく不在。ついでに吉田ベンチアウト。中村きゃぷらしいがマーク見えない。古賀弟一郎(誤字注意)ベンチに。ちなみにリベロは#37丹生谷。
  • まんなかだけやけにすすみが早い。既に順大と武大がアップを始めて久しいが、隣はフルセットかも。
  • 東海札幌は競ってたが、結局中院が最後たたみかけてたなぁ。

だい3

日体0-3中院

36-38 18-25 23-25
N)8末松*1 9三田 11高松 17袴谷 20安野 24梅野 L19名内
C)1渡邉 2植村 8手塚 17山形 20小林 30平井 L7橘
まさかここで蛍の光とは。

…それにしても第1セットの大デュース。ちょうど隣で順大-武大の第2セットを見ていて、そのセットが終わったらトイレに行こうと思っていた。隣の第2セット終盤にこちらがデュースに入って、次のセット入って5-5くらいになるまで延々と続いていた。追いつ追われつで席を立てず…(結局1セット後にした…)。
で、この大デュース後の第2セットの立ち上がり、中院が走っていた。これは勝った方に勢いとチカラがあったのか、それ以上に敗れた方が厳しい状態だったのか、実はあまりきちんと把握できていない。
第3セットマッチポイント時、中院応援席はいつものマッチポイントと同じように「蛍の光」大合唱を始めた。まさかここで…とは、やっぱり思った。

順大3-1武大

24-26 25-18 25-23 25-18
J)4馬(2Sのみ:7黒田) 14間瀬 15今村 16土屋 28伊藤 29高橋 L25渡辺
B)12外山 13内山 14大川 15中村 22橋本 45佐藤 L37丹生谷
順大が前の試合でHP削ったのかどうかは知らんが、立ち上がりは武大が押し気味。ベンチアウトの吉田に代わってレフトに入る大川が非常に思い切ったアタックを放つ。左に外山、右に中村ってのが(あ、両方右利きだがね)並ぶと右から左から両翼ばさばさばさ…みたいのがえらくうつくしい。リベロには丹生谷、MBはリーグ時よりブロックに威力が出てきた感のするサウスポー橋本の対角には、182cmの佐藤。…あ、そういえば順大には去年180のMBがいたなぁとか(と、すかさずメモメモするU-185スカウトマソ)。
その後がっぷり四つに組んだまま20点くらいまで進んだ。武大も順大も1人ずつピンチサーバーを起用した。武大はリーグ同様の「まっちゃん」→「けいたろう」ライン、順大は初めて見る#36東條。低いフローター。
しかし第1セット武大21-20のところで馬にアクシデント。古傷とおぼしき左膝を痛めたらしく、アピールするものの実は先ほどピンチサーバーを起用されたばかりなので下げるわけにはいかず。仮に#7黒田をコートに入れつつ応急手当、その間試合がやや止まる。結局その後順大は馬が戻るものの、あまり動ける状態になく、しかしその分(?)土屋が鬼のように決めまくる。結局最後は左側の翼・外山が決めきって武大が第1セットを取る。
順大が、馬をベンチに下げて黒田を先発させた第2セット。このセットは1年生・伊藤の活躍が目立ち武大にサードを踏ませず(あれ?)。実はこのセット中盤から中院-日体が大接戦で、あまりちゃんとこちらを見ていない(ぇ
第3セットから順大は馬を戻す。最初武大がリードするが、馬のブロックやその後の武大のミスなどで順大が5連続得点し、その後3点差くらいで推移する。
武大20-23で外山が決めて2点差に追い上げるも、足をつったのか痛そうにサーブに下がってくる。ここでピンチサーバー#55古賀登場。弟なのに太一郎。だがそれがいい。サーブで崩し、レシーブを固める。サーブ後もそのまま入り、一時は23-24まで追い詰めたがここまで。
第4セットは武大にもミスが目立つようになり順大のペース。のびのびとプレーする1年生が非常に印象に残った。そして一時はベンチに退いた馬も踏ん張ったし土屋もニクい活躍に終始した。
…そんな順大相手に見せ場がつくれる場面を何度も見られただけでも今日の余は満足だ。
そういえば。
2試合順大を見ていて印象に残ったのは(今更とか言うな)リベロ渡辺のジャンプトス。実にギリギリのいい位置で。あれ、リベロのジャンプトスの話ってどこかで読んで考えていた覚えがあったなぁと思ったらバレにゅさんのこの記事界隈だった。リベロの営みに「攻め」を感じるんだわな、ということに昨日気がついた。ホントは打ってるの見たいがと書くのは、半ば此処の呪文に近いのだけど。

東海3-0東北福祉

25-19 26-24 25-22
T)3福田 4松田 12加藤(3S:13近) 15深津 25清野 33塩田 L38大矢
F)1河合 5伊達 6洞口 9渡辺 11梶原 13長谷川 L20大日向
東北福祉には地元の強豪校OBが名を連ねている。結果的にはストレートだったが、セットの中局所局所で東北福祉が主導権を握っていたケースがあったように記憶している。殊に第3セットは17-21くらいまでいってたんじゃなかったかと。隣のコートから次のセット見られるかな〜と思っていたら、そこから東海が踏ん張った。
ベストメンバーが組めない状態でも踏ん張るのが、東日本での東海の強みなのだろうなとは思う。あしたはもっとじっくり見てみたい気がする。

他会場の結果

D:中央3-0福島

全部ストレートだが、それぞれ僅差っぽいすなぁ。

E:筑波3-0福井工業

新潟-福井工大がフルセット。筑波の勝負はあす(東西のことはおいといて)。

F:法政3-1明治

実はこれ明治だと思った(ぼそ)。それにしても明治東農第2セットの25-7って…

G:国士舘3-0仙台

コクシ-日大がおもしろそうだなと思った。それぞれどんなメンツだったのだろう。

H:早稲田3-1専修

おお専修。そして早稲田はあす中院とだ。

*1:あれ、6峯村だったかなぁ、あれぁ?