/ja あやつる YmrDhalmel

バレーボールを見た記録が多いです。主に北で、たまに南で。

2004-08-01から1ヶ月間の記事一覧

NHKの総集編をちょっと見た。

後半は見る側の持久力が落ちていたのがまるわかりだった。 陸上ではいろいろと面白いことがあったんだなぁ〜

夏風邪の扉を開けたのか?!

とりあえず、ここ3日くらい喉がいがいがするわけで。 水分摂ってマスクして寝て何とかしているわけだ…が…。 もうしばらく要注意、というところなのだろうなぁ…

FF11:幻影を葬りし現場の目撃者

お誘いをいただき、昨日AA一式、本日ジラM最終局面。 一戦目全滅。リレイズしていた当方、蘇生して逃げ延びようと思いきや、退路を封鎖されていた…o--rz 。蘇生するか否か、ためらったのは否定しないが、かなり気が動転していたのだろうと推察(黒さんがリレ…

たいふー?!

起きたら、窓全開(なかなか閉まらず)、植木鉢の中身(現在土だけ…)が床にぶちまけられていた。 風の音で、アテネやってたとき以上に眠りが浅かったっぽい。だるい。

障害だからじゃないよね

今年の春にも思ったのだが、障害は危ないし人気もないのでそろそろやめにしないか。というような話にならないか、落馬したのが障害戦と聞いたときに、その不安が募った。 とにかく祈る。がんばれ常石。

考えていたらまとまらなくなった。

代表の強化とチームの強化の絡み。 選手の競技生活の基盤としてのチームにも、チームとしての目的があるのだが、 必ずしも代表の目的と相容れないことが少なからずあるわけで。野球もバレーも、結局そこを考えると先に進めない。

スポーツナビの記事に、公式サイトで反論する和田

id:dhalmel:20040825#p3関連。http://www.watti21.net/diary/index.html これは問題ないのだろうか。追記:こちらのサイトは掲示板が休止されていた。同じIOCの「指針」に対しても、解釈が違ってくるのかなぁ。

わかってくれとは岩内が

レスリング・田南部選手は岩内出身だそうだ。 高校の同級生に岩内出身のひとがいて、↑なことを歌われていたような気がする(ベタ過ぎる)。 八戸よりさらに北に燃えていたレスリングの炎に乾杯。

大林素子の解説で男子バレーを味わう

優勝ブラジル。やはり高速バレー、高さもあるけど拾ってつなげられる懐の深さ。願わくば寺廻あたりの解説で味わいたかった試合。 つーことは、泡沫でええからやはり男子に出てほしかった。切望。

キリンに勝った男

キリンって足速いのでしょうか。

涼しくなってきましたねぇ

喉がさわさわします。寝たり起きたりTV見たりな週末。 こんなときはキリン秋味でアルコール消毒です。ええんかのぉ。

女子バレー3位決定戦・キューバ−ブラジル

テレビで見ていたのだが、何度も決勝と勘違いした。 つーか、これが3決つーことは、今の日本ではやはり実力的に差があるんだろうと。キューバのルイス、という名前がなんとも懐かしかった。 一瞬「え…まさか、あの方ならやりかねんが」と思ったがさすがにそ…

常石…

聞いたとき耳を疑った。とにかく祈るのみ。

なにかメダルになるようなものないですか

男子400リレー、1600リレーともに4位… 叫びそうになる。叫んじゃいかんがな。いや、短距離で日本人がこれだけのパフォーマンス出せること自体が、凄いと思うわけだが。

日本陸上男子4*100リレー、決勝進出

よっしゃ! 決勝がんばれなのなのです。

というわけで本日は

福士の出る女子1萬、そして男子400リレー。テレビの前に正座する所存。

おつかれさま

チョウカイリョウガ引退。 わたしにとっては「兄の無念?を晴らしダービーに出走して8歳までがんばった馬」だった。乙、なのなのです。

元気になって力がついたのだ

何故かキニナル。「○○さんに元気をもらいました」という表現。

FF11:仮想社会もまた社会

id:toronei:20040827#GAME1を拝見し、紹介されていた記事(オンラインゲームのアイテム収集に「下請け労働者」が出現)を読む。うぬ…去年の後半に北米版が発売されてからというもの、日本人(と、日本語を使ってでもゲームを愉しみたい一部の外国人)だけで遊…

大日本除虫菊様

きのうテレビ見ていてぶっ飛びました。 「パ・リーグ消えたらアカンオカーン」 …って、これ、沢口靖子なんですか?

シンクロでFF8の音楽が使われている

http://www.t-nexus.com/opinion/archives/2004/08/ff.html アメリカですか… #シンクロ、リアルタイムでまったく見てないので、完璧に見落としてる… FF8って、どちらかというとアメリカで評価が高かったような感はあるのだが*1、 かなり音楽は良かったと思う…

指揮官とチームのスタイル

id:edjiji:20040825#p3(監督・2つのかたち)を拝見して。おそらくそのスタイルたるもの、その競技の在り方によっても「何が適しているのか」は違ってくるような気はする。今回は後者のスタイルを持つチームが躍進しているとは確かに感じる。女子バレーに関…

男子バレー4強出揃う

アメリカですか。

今大会のトリビア

アテネオリンピックの射撃選手「柳田 勝」さんが尊敬する人物は「デューク・東郷」 こういうネタ好きだなぁ。ところで。 ↓書いてていろいろ調べていたら、麻生太郎・現総務大臣が、モントリオール五輪の射撃代表選手であったことを知る。ふむふむ。一応射撃…

海の見える場所

アテネも後半。見る側のコントロールもそれなりにできるようになってきた、かもしれない。早寝早起きが出来るようになってきた*1。メダリストがいっぱい出て、インタビューもいっぱい見たのだが、いまだに印象に残っているのは… 「海ってとても身近にあるの…

有朋自遠方来

「美乳」の代わりになりそうだ、と。

歯切れが悪い

「シンクロで日本が金を取るにはどうすれば」 …誰も答えられない。「今の演技に磨きをかけて」も、取れるとは限らない。 そもそもどこに基準があるのかわからない。 …今朝、とくダネでの森末氏と藤井来夏氏とのやり取りを見て、なんともいえぬ気持ちになった…

…読みたぃ。

id:toronei:20040824#A この件はいろいろ思うところがあったのですが、実際に選手が触れていた文章を、現在「貝モード」の行きつけサイトで見つけたので、引用させていただく。 ところで、結団式が始まる前、ある文書が配られました。 「選手、コーチ、トレ…

バレーボール:次につながるのか、つながらないのか

遅いのだ。 …ソレも含めての「良い経験」になったのだろうかのぉ。ところで五輪が終わったら男子の監督や方向性も決まるのだろうか。

それが野球なんだなぁと思った

ソフト見ながらも思ったのだが、あれを番狂わせというなら番狂わせ、順当というなら順当、なのだろう。怪しくも達観していた自分がきょわい。 宮本のキャプテンシーというのは、あの状況になってもひしひしと伝わるものがあったわけだが、何かが足りなかった…