/ja あやつる YmrDhalmel

バレーボールを見た記録が多いです。主に北で、たまに南で。

「大学時代どうだったんだろ」からやっぱり東西対抗のことを考える

V・プレミアリーグV・チャレンジリーグ、どちらもそこそこ試合が進んできて、そろそろ新人賞誰だろうという話題も上がってきている。V・プレミアについては、主に年明けから出場しだした内定選手次第でという向きもあるかもしれないが、それを措いても(このまま行けば)V・プレミア男子については手塚大(FC東京)が有力な候補ではないだろうか。あとはチームの成績次第というところも若干あるのだろうが、あの武器であるサーブとダブルで賞を取るようなことがあれば、そりゃもう…ニュースター感満々ではある。
大抵この選手に関しては「大学時代は無名で、FC東京に入ってから成長を見せた」というような話になりがちであるし、実際のところ、大学の頃には目立った成績を残せていない。2009のユニバーシアード候補(一次合宿)に名を連ねた*1ことはあるが、最終選考からは漏れている。なお、2008年、2009年と地元の山形県代表(山形選抜)の一員として国体に出場している。このときの山形代表には伝説のバレーボーラー氏もいらっしゃった(とこの文脈に載せて良いものかw)。
[2010年春3部リーグ@緑かぶりじゃなくなった亜細亜]
中央学院大学は、手塚とか橘にーさん(現大分三好)とかが入学する前年(2006)の秋に1シーズンだけ1部にいたが(主将が岩井(→富士通)、副将が長谷川(→ビーチ)というなにかとたのしいシーズンではあった)、入れ替え戦で法政に敗れて2部に降格した。このシーズン何人か1年生も試合に出ていたのだが何故か誰もいなくなり、てづかのだいが2年続けて最上級生、という状況になっていたりした。在学中、リーグでは2部と3部を行き来していて、ちょうど2部や3部をよく見ていたのでしばしば試合を見る機会はあったが、どちらかというと中院の試合で印象に残っていたのはトーナメントの方だった。2008年の東日本インカレでは日体にストレート勝ち(尤も日体は3年以下の布陣ではあったのだが)した。第1セットの大デュースを制して一気に波に乗った。このあとも何故か中院と日体が当たることは多かったんだよなぁ…。
何度か見たことのある選手であって、そのたびにスケールの大きさは感じていたのだが、なにぶん荒削りであった。これはチームそのものとして見てもそうだったように思う。進路はどうなるんだろうか…と思っていたら、2部にも足繁く足を運んでいたスタッフが何度か目撃されていた、FC東京へ。その後各種機会で積極的に起用され、あとは推して知るべしなう。
他方、内定選手の中で唯一年内からスタメン出場した細川優樹(大分三好)は仙台大出身。仙台大といえば、去年の全日本インカレ、グループ戦で3点分くらいだけ見る機会があった。1年生の弟と2人一緒に出ている機会もあったがそんなにちゃんと見られたわけではなかった。先週末にGAORAの中継で見たのが初見だと言って良いだろう。見ながら、しみじみああこれが初見なのかと思った…
たまたまここまでふたりの名前を挙げた*2が、プレミアで何らかの光を放つ存在であっても、ここまで大学シーンでちゃんと光が当たらなかったのは、それぞれの選手の資質によるところばかりではなかったんじゃないのかな…と、ちょっとなにかが引っかかった。それこそ西の大学に行っていたら、何らかの形でそりゃもう引っかかってくるでしょう*3と思うところはある。(まだプレミアでの出場機会はないが)大木貴之(宇都宮大/つくばユナイテッド東レ)在学中からずーーーーーと口をついて出ていたことばをついついここに書いてしまうことにする。

なんで東軍って関東1部からだけの選出なんだろう。

西軍が東西対抗をどうとらえていて、何をどのように進めているかについて、ネット上で読める記事が多々ある。多くは立命館大学のサイトにある。西軍はなかなか東軍に勝てないが、2009年のように2連勝をあげて涙したということもあった。最近の記事でいうと、そのキーマンである立命館の為山監督にお話を伺えた、バレーボールInfoの記事もある→バレーボールInfo : 大学選抜東西対抗戦2010、まもなく開催
西軍のメンバー選出プロセスは、いろいろなところで垣間見ることが出来るのだが、果たして東軍ってどういう基準と手順で誰が選手を選んでいるのだろうか。ずっと気にかかっているのだが、もしその質問をぶつけるとしたら、その対象はどなたになるのだろうか。

それ以前に、大学東西対抗って何だろうか。

  • お祭りなのか
  • 全日本インカレを終えた4年生にとっての大学最後のおもいでなのか
  • 東西の優劣をつけ、東(西)の面子を賭けて争うものなのか
  • ユニバーシアード等の大きな大会に向けての選考会なのか

偶々この記事に名前を出した選手ばかりではなく、何人か「東西対抗で見られたらいいなぁ(orよかったのになぁ)」と頭に浮かんだ選手がいたことを付記しつつ、何処に何をぶつけたら良いのかよくわからない記事を締める。

関連

選出枠が18人だった2000年までは、関東以外の学連から東軍へ選出された事例があった。なお、関東2部以下からの選出はない。

*1:バレーボールワールドVol.6に、集合写真と簡単なプロフィールが載っている

*2:奇しくも両方とも東北人

*3:例えば木場田出てるっつー五学連のレポとかさぁ