/ja あやつる YmrDhalmel

バレーボールを見た記録が多いです。主に北で、たまに南で。

いんかれとてれび

てれびと聞くと書くしかあるまい。
最近当方が「てれび」とひらがなで表記してしまうのは、「インカレベスト4に入って、J Sportsで生中継」の意であることがほとんどである。

言われるまで気がつかなかったのだが、北京五輪の代表2選手については「3年連続しててれび圏」と「3年ともてれびと無縁」というように、明暗(?)がぱっくり分かれていたのであった。
下表の()数字は清水福澤両氏の学年。

優勝 準優勝 3位 4位 中央
2005(1) 筑波 東海 早稲田 順天堂 準々決勝で東海に敗退
2006(2) 東海 筑波 早稲田 日体 準々決勝で早稲田に敗退
2007(3) 日体 東海 順天堂 立命館 4回戦で立命館に敗退

中央が敗れた試合は、それぞれすさまじかったことになるのだが、実は去年のリッツ戦以外はまともに見ていない…
2005年の試合に関しては、「楽しく考える男子バレー」さんに詳しい。

実は今回初めて一通り読んでおよよと思ったのであった。なんか出てくる名前がひとりひとり印象深かった。今読むとまた面白い。
#この年の筑波はゴッツ最終学年。上記感想でも書かれていたが、インカレ連覇時代をリアルで見ていない当方にとって、今思い出してもいちばんインパクトのある筑波。ことしは…まずはなんとかてれび、そしててれびに映った試合で勝って…〆たいなぁ。

2006年は個人的に「てれびさんありがとう」と叫びたくなるほど現地にまともに行けなかった大会*1なので、もちろん中央を見る由もなかった。
2007年は…びっくりしたなぁ。リッツさんすごかったなぁ。

ことしは、何となくだが、「東海はいくんだろうなぁ。あとは、どうかなぁ」という感じがする。ほんとに12/2の抽選会を経ずに何もわからない状態ではあるのだが、ことしこそは「福澤*2てれび」は実現するのだろうか。まぁ、インカレの中継がなくても、今後「テレビ」で見ることはできるのだろうけど。「てれび」のチャンスはあと1回。

個人的に「てれび」について問題なのは、現時点で再生は出来るが録画が出来る目処が立っていないことである。録画は、各試合毎に編集された再放送を録るようになるのだろうが、何かしらの準備は出来るのだろうか…

*1:土曜日をまるまる見送ったほどの風邪っぴき

*2:もちろんここ重村と書いても可。何故か最近重村キーワード検索多し