/ja あやつる YmrDhalmel

バレーボールを見た記録が多いです。主に北で、たまに南で。

アナリストがキニナル

バレーファンの、そしてシステム屋の端くれとして、最近妙に気になってきたのが「アナリスト」の位置付けと今後担っていく役割、である。
今後もっともっとキニナルために、関連しそうな情報をクリップしておく。

アナリストって?

サントリーサンバーズのサイトにあったこのQ&Aがわかりやすかった。ちなみに森本高弘アナリストは割と早い時期に選手からシフトしたなぁと。

Q:アナリストになるにはどうすればいいんですか。
[ ニックネーム : ひろ  バレーボール暦 : 2年  ポジション : セッター]
A:私はアナリストをはじめて6年目です。それまでは選手としてプレーしていました。現在日本人のアナリストはバレーボールの経験者がほとんどです。男子Vリーグの全チームは「データバレー」というバレーボール分析ソフトを使って、PCで分析しています。大学バレー界では一部の大学が導入しています。そこで習得したアナリストたちが何人か他のチームで活躍しています。これからもそのようなアナリスト経験者がVリーグチームに入ってくると思います。もしひろさんがアナリストを目指すならば、今後もバレーボールをプレーしながら色々なバレースタイルを経験しながら客観的にチームを分析できる目を養うことと、同時にPCに慣れることも重要です。
[ 答えてくれた人 : 森本高弘 アナリスト ]

ちなみにhttp://unlimited.volleyball.ne.jp/datav.htm

専修大学の学長賞を受賞したアナリスト

実はアナリストという役割に興味を持ったのは、この記事を見てからだった。
渡辺啓太くん(ネット情報3)に学長賞 全日本女子バレーボールチームのアナリストに−ワールドグランプリ・予選ラウンド−
パソコンで相手チームを分析 選手に適切なアドバイス 信頼関係を大切に グラフや図など駆使し国際大会経験生かす 学長賞受賞のバレーボール部アナリスト 渡辺 啓太くん
「自分にしか出来ないことでチームの力になりたい」という心意気と、それを裏付ける活躍に感じるところがあった。
最後の学年である今年、専修にとってはあまりいい年にはならなかったが、実はこのバレー人が、今後どのような進路を取るのか、かなり気にかかってきている。

東西インカレのドリームマッチに参戦したアナリスト

「筑波出身のVリーガーが一堂に会した試合」だが、一堂に会したのは選手や監督・コーチばかりではない。アナリスト対決もそこにはあった。
SAN GAIA(とりばさんちーむ)は豊田合成・藤田和広アナリスト
得意なプレーはブラインドタッチである由。
Forca(がいちさんちーむ)は鈴木健史アナリスト。こちらは数理物質科学を研究する大学院生であり、イズミルユニバーシアードの女子代表チームにも帯同している。