/ja あやつる YmrDhalmel

バレーボールを見た記録が多いです。主に北で、たまに南で。

Sports

「プレイしたい」と「プレイを見たい」と、その間に在る「無観客試合」の言い換えについて

ダンスは済まない。 まだまだダンスは済まない。 ようやく各チームが練習を再開したり、次のシーズンの「様式」についてVリーグ機構が方向性を示したり(ただし寝込むブイリーが可愛すぎて内容はアタマを抜けていく。いかん)、次のシーズンへ向けて新しい体…

つくばからの筑波からのTSUKUBA 2019/9/15(1)いだてんを手繰る

前日、多摩でサマーカップを見た。日程が出たときに、既に関東大学1部リーグが開幕していることがわかったので、そのまま見に行きやすいようにと宿をTX某駅に取った。サマーカップを見終わったら宿に潜り込み、そのまま泥のように眠った。 サマーカップの翌…

「スポーツビジネス」「サミット」に行って

ヴォレアスがかなり深く入り込んだ状態で、北海道でのスポーツビジネス絡みのイベントがおこなわれる、というのは、前々から把握はしていた。実は(このブログを遡ったり昔のことを憶えていたりする向きにはぴんとくるのかもしれないが)、東京にいたときに…

場ができて、見えるようになったから

ここ数日、その競技での強さ弱さとは別の軸で、強さ弱さに直面していっぱい考えをめぐらせるような事案が、いろんな競技にあるような気がする。その強さと弱さって、結局括っていったらおかねのはなしになるんだろうけれども、まあ。いろいろな競技が、その…

いろいろな活きかたがあるということ

年を越しながらぼんやりと考え続けていたことを、ちょっと書き出してみようと思う。たぶんとりとめのないものになるだろう。正月にこの記事を読んだ。→【嫁は二次元】走るガルパンおじさんが語る #箱根駅伝 の注目「オタクランナー」この記事自体にはいろい…

いろいろ、考えたり考えなかったりしながら

夏である。津軽海峡を超えずとも暑いと感じることがあるこの頃、夏はどこで過ごすこともできないのではないかという気持ちになることはあるのだが「北海道の夏は短いから」とどこかから声が聞こえた(?)ので、道南は室蘭のあたりまで連れて行ってもらったりし…

ジンギスカンと「運営」と「サポーター」

金曜の夜はお誘いをいただいてこちらへ。コンサドーレラボVol.2 開催のお知らせ - 札幌赤黒連盟 | コンサドーレ札幌サポーターズブログ ある意味畑違いでどうなることかと思ったのだが、トークは非常に興味深く、ジンギスカンはとても美味しく、楽しい時間を…

棲み分け

さきの週末は国内のおとなカテゴリでは2部的な位置づけのところと3部イースタンカンファレンス的な位置づけのところで試合を見てきた。 と、そのつもりでいたのだが、案外そうじゃないのかもしれない。バレーに限らず、最近見つつあるバスケとかJ3*1の話題に…

アスリートサミットと「北海道」と「バレーボール」

もうこれ書くのが何回目になるのかわからんのだが。 バレーボールに横たわる諸々の問題の中で、個々の地域の問題は見逃されがちで、また、地域においては、チームがあったりその地域特性に合った競技以外は見逃されがちで、だけど男女ともそこそこ(だからタ…

アリーナのこと(予告にかえて)

ドラクエのねーさまのことではない。先日のJBL説明会*1で出された質問がひとつ印象に残っていた。既にアタマの中にしか残っていないので、正確さを欠いてしまったらご容赦ください… 「『Pリーグへの移行が2015年、だけど詳細が決まっていない』というのは、…

見ながら、そこで泣いてもよいのかと考える

スポーツ中継って何であって何でないのか 番組をつくる側は、主に番組を観るターゲットに対して最適化を図ろうとしてつくって放映している つくる側には「番組の最適化」であっても、視点によっては素直に受け止められないことがある 番組の目的は、その競技…

大学チームのキャプテンはひとり二役以上を務めているのかもしれない

表題は箱根駅伝をテレビで見ながら思ったことである。競技によって役割は違うのだろうが、大学という期間有限の場所で、学内外から注目や期待を集め、その結果にダイレクトな反応がある部のキャプテンというのは、其処の選手である、という役割と同じくらい…

「残念」の飼い方

昨日CSに敗れた日本ハムについて、地元新聞は暖かい見出しをつけていた。「よくやった」「おつかれさま」というトーンで、これを限りに退く監督は笑顔をみせて、それをねぎらって…という内容に終始していた。昨日の試合をテレビで見ていて、ホームで二連敗に…

「鶴の折り方」

スポーツを見ていると、どうしても目の当たりにしてしまうものがある。 プレイ中に負傷した選手が退場するシーンや、何らかの怪我により戦列を離れる選手についての報せである。 または、現地に行ってみたら、見られると思っていた選手がその場で確認できず……

Vリーグがやってこない

ついったーにはちらっと書いたが、秋リーグが終わったら関東を離れる予定である。移転後も春高予選とかワールドカップ*1とかいろいろ見ることは出来そうではあるのだが、先日発表されたVリーグの日程表によると…どうも今季はプレミア・チャレンジ共に、生で…

世界陸上・十種競技をCSで見ていた

この世界陸上に、日本人として初めて8000点を越えたという同郷のでっかいデカスリートが出場すると聞いて、じんわり興味を持って追っていたのだが、昨日の朝、「CSのTBSチャンネルで全種目中継あり」と聞き、早速地上波の喧騒を離れてチャンネルを動かしたの…

むずかしそうな話

ここのところ、主にバレーに関して「必ずしも『上のカテゴリだから面白い』わけではないのはなんでだろ」ということをずっと考えていた。このぐるぐるとした考えに結論はなかなか出ないのだが、少なくとも「誰かがいるから」とか「いないから」とかいうとこ…

日本スポーツ産業学会 第2回リサーチ・カンファレンス

http://soj-net.com/research_conference_2_youkou 西早稲田、立派な図書館の上に位置する早稲田大学国際会議場。まずこの建物に行くのに迷い、図書館の入口から入ろうとして休館で入れず…と、西早稲田を出てからうろうろすること20分、となってしまった(図…

運営の力?

日本航空の女子バスケットボール部「JALラビッツ」が、来季限りでの廃部を発表した。当方の巡回先にも熱心に応援している方が在ったりして、ほんとこの件に関しては何と申し上げたらいいのか、言葉が見あたらない。一通り各社の記事をWebで眺めたのだが、そ…

投影される

実はV・チャレンジリーグ、刈谷の日曜日にはテレビカメラがやってきていた。V・チャレンジリーグにテレビカメラというのは、けっこう珍しい。FC東京がいた頃には、地元ケーブルテレビの取材で見かけることはあったが。今回はなんだろう…と思っていたら、その…

「チームそれぞれ」ゆえの大きな壁

正月は箱根駅伝を見ていた。箱根駅伝が終わってから既に3日が経過するが、未だにネット内外各所で熱い感想戦(?)が繰り広げられている。個人的には櫛部監督のささやきが印象に残りすぎたがそれはそれ。各選手が走っている間ずっと考えていたのは、大学スポー…

「10.19」は、1988年の出来事だった

バレーボール界隈に於いて、実は「はちよん」以来の逸材揃いなのが「はちはち」(現・大学3年の世代)で、その世代が4年になるってのは、来年はかなり強烈な年になるのだろうなと一瞬思ったのだが、鬼が笑うみたいなので自重してみたりもした。帰宅してから…

「かっこよさ」の追求

昨日、日体へ行く途中で用事があって渋谷をふらついていた。用事が終わった帰り、センター街を歩いていたら、街灯という街灯に「がんばれ!○○」(○○は都市名)という広告が連なっていることに気がついた。その傍らにはメッセージがあった(リンク先に写真あ…

オリンピック招致は「スポーツ界」が繋いだ「希望」だったのか

inspired: すべてはオリンピックで金メダルを獲得するため、ですか。EL13-桂-|東京ヴェルディバレーボールチームを応援するブログ http://b.hatena.ne.jp/entry/d.hatena.ne.jp/sputnik0829/20090923/p1 2016年オリンピック開催地を決める投票、なんだかん…

「ファンに出来るのは、見守ることだけだ」

inspired:http://blog.livedoor.jp/vitaminw/archives/52343751.htmlと、そのブコメ。 ファンはどこまでいってもただのファン、遠くから見つめるだけの永遠の片思い。 ファン以上のものになんてなれませんし、なっちゃダメだと思うのです。 http://blog.live…

陸上日本インカレ@国立競技場

スポーツ観戦のたすけ - /ja あやつる YmrDhalmelの実践編。同名の地下鉄駅を降りてじゅわーっとエスカレーターを上り(とりあえずペットボトルをここで調達しておいてよかった〜)、地上に出たらすぐ競技場。入口前には各大学の部員がチケットを持って関係…

スポーツ観戦のたすけ

この週末は陸上競技を見に行く予定だ。勿論生観戦はショシンシャである。初めてではない。以前見たのは確か厚別で、だった。 観戦に備えていろいろ事前情報にあたっているところだが、その中で、お気に入りぶくま経由で見たこの記事にうなずいていた。 そも…

2009北海道マラソン

今年も現地へ。 去年も行った北大通西7丁目付近。ことしはコース変更でゴール直前になっていた。着いたときにはスタートから2時間ちょい経過したところ。 男子のトップも見たが、まだ「わー」の中にいたというか、そのときはどこで見ているのがいいんだか把…

思いを紡ぐことば、ことばにしたい思い

ネットニュースで、産経新聞・青山綾里記者の署名記事を読んだ。 私が最年少の15歳でアトランタ五輪に初出場(100メートルバタフライ)した1996年、当時会長だった古橋さんに「緊張はする。でも思い切って自分のレースをしてきなさい」と笑顔で送り…

部バス?

今朝起こった柳ヶ浦高校野球部のバス事故に関しては、何かと衝撃が大きく、やりきれない。大学バレーを常々見に行っていると、遠征や観戦(見学)等のために自校(またはクラブ)の名入りバスで会場入りしてくるチームをよく見かける*1。そのバスを運転して…