/ja あやつる YmrDhalmel

バレーボールを見た記録が多いです。主に北で、たまに南で。

自由席とは

「自由席=主催者側が自由に移動をお願いできる」のことかと思わず問いたくなってしまったが、誰に問い詰めればよいのかわからないw
まぁ、当方ぐらいバレーボールの試合を見る機会のある者は憶えておいた方がよいことなのだろうし、初めてのことではなかったし、学習しろよ我、なのだが、あえて書く。

んまぁ今日は草薙の3試合を自由席観戦。自由席とはどこかというのがぱっと見わからなかったので、場内整備の係員(学生?)に聞くと、ロープ(スタンドの真ん中あたりに横にロープが張られていた)上部だとおっしゃる。それで、豊田合成の応援団の上(スピーカーと仲良しになれそうな場所)に席を求めて座る。まぁ今にして思えば応援団側に席を求めたのが敗因だったわけだが、その時点では気づくよしもなかった。全体的に開門前から場内整理はgdgd気味ではあったのだが…
合成がJTに勝った試合が終わり、次は女子の東レ-パイオニア。その間ちょとWC離席し、戻ってきたら同行者はたこ焼きを食べていたのだが、どうも様子がおかしい。中腰になっている人、周りに多数。
どうも、座っていた席の近辺がパイオニアの応援席になるらしく(既に、右半分は東レブルーで埋まっており、あとはヒトの入場を待つばかりだった)、パイオニアの背広氏がかなり高圧的に「ここはパイオニアの応援席ですのでどいてください」とおっしゃったらしい。初めてその状況に遭遇するひとたちには到底受け入れられるものではなく、何故か戻ってきた当方が憤る同行者を必死でなだめる状況に。結局東レ-パイオニアは最初の1セットを見ていない(機会損失だがうー)
周囲の観客(なかには、試合前のセレモニーに関わる小学生チームの団体もいた)もかなり憤っていたと聞くし、…まぁ、どこを責めてもお門違いになりそうではあるのだが、結局初めてチケットを買って見に来たひとにとっては何が何だかわからないだろうし、これが原因で「もう来るか」と思ってしまうひとがいても不思議ではなかろうと。

2月に行った町田などでは「第1試合自由席、第2試合○○チーム応援席」などとブロックごとに表示されていたので、それはそれと納得して座っていたものだが、今回は張り紙も何もなかった。第1試合開始時に「ここは自由席」と確認して座っていた人も同様に高圧的な指示をされた模様。

「自由席と書かれていたので座って、あとから『この席には名古屋から指定の客が座るので、どいてください』と予告なしに言われるようなもんじゃない?」と同行者に聞かれて、わたしゃ答えられなかった。

各試合の感想とかその他は稿を改めて。

#これがVリーグ開催は初めてですぅというような地方であるならまだしも、年に何回もホームゲームが開催されるような県でこれはどうなのだろう。