2019北海道春季リーグ 1部最終日とその次の日
ここ数年、北海道の大学リーグ1部最終日は土曜日である。「1部は土曜日で終わるけど学連さんは翌日もおしごと」というのが通例になっている。ここ数年、なんとか最終日には見に行けているが、その3割くらい、翌日も同じ会場におじゃましている。ただし、去年は春も秋も別な場所にいた。春は何故かリーグが終わった足で名古屋方面に飛び、秋は1試合遅れでV2リーグの開幕週に転がり込んだ。
今春久しぶりに土日と北翔に赴いた。日曜日は2-3部以下の入替戦である。混戦を極めた2部から、樽商と旭教が3部との入替戦に廻ったということで、キニナルので現地のひとになった。樽商は2部に留まり、3部から札教が昇格した。
きのうの1部の最終日については、試合の結果自体がややこしくなかったからこそ、かなり僅差の順位決定と相成った。1位東海札幌と2位北翔は得点率での決着となった。もともと得点率では東海札幌はけっこう優位に立っていたのだが、序盤に飛ばした東海と終盤追い込んだ北翔、という図式でもあったわけで、そのあたりは、まさか得点率決着とは思いもよらなかった。そこは、北翔と東海がそれぞれに踏みとどまった、ということなのだと思う。殊に東海は、最終戦になってOH対角を4年生ふたりで組み、そして徹底的に札大のたのしーを封じたのだと。
1部最終成績は下記の通り。閉会式での順位発表にはこれまでいろいろなパターン(総当たりの順位を言ってみたり、順位決定リーグを経ての入替後の順位を言ってみたり)があったが、今回は、男女とも最終順位3位までの発表に留まった。
- 東海大学札幌校舎 6勝2敗(セット率0.77、得点率0.56)
- 北翔大学 6勝2敗(セット率0.77、得点率0.53)
- 札幌大学 5勝3敗
- 北海学園大学 3勝5敗
- 北星学園大学(1部残留)
- 北海道大学(1部残留)
個人賞は下記の通り。難字難読の嵐につき、ふりがなつきにする。
- スパイク賞 田辺慧多(たなべけいた)東海大学#7・3年
- ブロック賞 小泉響輝(こいずみひびき)北翔大学#12・3年
- サーブ賞 大瀧駿汰(おおたきしゅんた)札幌大学#21・1年
- 猛打賞 鈴木裕斗(すずきゆうと)東海大学#12・2年
- レシーブ賞 阿部誠樹(あべまさき)東海大学#1・4年
- セッター賞 横山滉太(よこやまこうた)北翔大学#10・4年
- リベロ賞 伊庭笙弘(いばしょうぐ)東海大学#10・2年
- 新人賞 大瀧駿汰(おおたきしゅんた)札幌大学#21・1年
次は東日本インカレだ。来週抽選会だという。はやい。ことしは選手権の開催がないので、北海道のおおくのチームが東日本に乗り込んできたらいいな。どんなふうに見られるだろうか。たのしみだ。