10年経ったらしい
2004年4月27日に、何かを思ってはてなダイアリーに足を踏み入れて、一筆入れた(29日だと思ってて、ついったーでひとしきり騒いでしまったが、実はもう過ぎてた)。
はてな始めてみました。
http://d.hatena.ne.jp/dhalmel/20040427
設定などはこれから追い追い変えていく所存。
なお、FF11のプレイ日記は、1年ちょい続けているところがあるので、
本題はそちらになって、こっちは余禄かなぁと思ったり。
最初は、別にやっていたFF11のプレイ記録(ほぼ毎日プレイしていたので、ほぼ毎日書いていた)とは別に、別のことを書く場所としてはじめた。その頃は何度目かの東京に住み始めていて、渋谷方面に通勤していた。その日々の中での刺激がそこそこできはじめていたんだろうなと振り返る。最初のほうでの話題は、何故かゴールデンウィークの朝に出かけたら、同じ最寄り駅から出る有力大学の相撲部とか、朝のBSで関口知宏がまわっていた列島縦断鉄道12000kmの旅とか、そのあたりだった。
ここで書き始めた頃は、昔バレーボールとかサッカーとか見てたけど、今は…という状態であった。それが変わってきたのは、どういう経緯か、「昔見ていた」ときに熱心に見ていた選手の引退試合の報せだった。虫のしらせ、だったのかもしれない。なんだか、以前足を運んだ場所は更に濃い場所になっていそうだったし、とても緊張を憶えてのものではあったのだが、思い立ってチケットを購入して、とんぼ返りするように、ちょっと前まで住んでいた堺方面を目指したのであった。引退試合のはずだったのに、「そこから始まるもの」についてチカラを得て、徐々に、今展開されつつあるバレーボールを見に行ってみよう、と、これ以降思って徐々に会場に足を運び出した。
潮流がおおきくかわったのが、翌2005年7月、「じわじわと行く」ようになってから知った、つくば界隈の動きをようやく体感できた、「東西インカレ」への観戦行だった。つくばエクスプレス開業のちょっと前だったので、以前練習見学に行ったときにそうしたように、東京駅から高速バスに乗ってつくばに足を運んだ。そこで展開されたいろいろなことに衝撃を受けて、何かに火がついて、それから、確かはてなダイアリーのモードをブログモードに変えて、なんだか本格的に「バレーボールのことを書くブログ」みたいになっちゃってきたのだった。
10年続いた…とはいうが、その中での重さや濃さは、10年経っているから同じであるわけではない。
尤も、同じ人が書いているということで、「ああこのひとそうやって考えてるんだなぁ」と、行間を読んでいただいたことも少なからずあったんだろうなあと、そのことはありがたいなぁと思っている。
ここまで、いくつかターニングポイントはあった。殊に、東京を離れた2011年には、この年の末を以て、ブログをたたもうかという考えがあった。2009年頃*1からついったーで何かを書くボリュームのほうが増えて、まとまった何かを考えてまとめるというパワーが日々落ちつつあったのと、所謂「何らかの情報」を貯めて出すという役割が出来るのかよくわからなくなったとか、観戦する者としての一区切りを感じたとか、いろいろと。このときに「でも続けよう」と思ったのが、よかったのかどうかはまだわからないが、何かを考えて書きたいなと思ったときに、「ここ」があることの安心感は、書く本人にとってもそこそこあるのかもしれないなとは、ぼんやりと感じている。
まぁいろいろとあって、これからも、道内外、いろんなところで見たり、考えたり、撮ったりしながら書いていくことになるのかもしれない。自分がそうすることが何かに役に立つのか否かは別にして、すくなくとも自分のための何かになっていれば、それでいいのかもしれない。
いろいろなキッカケでお会いできた方々に感謝しつつ、これからもこんなかんじでやってまいりますので、どうぞ宜しくお願いします、と。
参考?
2008年から始めた、年末のまとめ。
*1:アカウントは2007年につくった