/ja あやつる YmrDhalmel

バレーボールを見た記録が多いです。主に北で、たまに南で。

とざいとーざい2

冷静に考えて(←そもそも無理なので諦めた方がいい)、東軍さんってどんな感じの布陣で出てくるんだろう。
こんな?(フォーメーション書くのにはフォーメーション図のテンプレートつくってみた - Stay Foolishを拝借してみた。

─┬──────────┬─
  │  星野  小澤  塩田  │
  ├──────────┤
  │  安永  深津  八子  │L:大矢
  └──────────┘

…節子、それ選抜やない。
でも…別に3文字版のフォーメーション表を試してみたいとは言ってないからね!

─┬─────────────┬─
  │  栗山    伏見    千々木   │
  ├─────────────┤
  │  椿山    出耒田  梅野    │L:芳賀
  └─────────────┘

ただのシミュレーション乃至は使用例です(東海以外集合〜)。ずれないように調整するには小さじ3杯の愛情が必要ですた(報告)。あ、携帯で見ないでっ。でっ*1

ポジション毎に選抜された選手を書き出してみる。

セッター

  • 梅野(日体3)
  • 深津(東海2)

ことしも梅野深津である。もちろん三男氏は初出場である。これは状況次第なのか。1日ずつ調整しつつなのか。どうなのか。

リベロ

  • 芳賀(明治4)
  • 大矢(東海3)

ことしのユニフォームは、まさかバターボールじゃないよなぁ。密かに、見たい選手がOOI*2ポジションだよなぁ。古賀とか…来年は見られるのだろうか。高橋賢が2年時に、名内が3年時に…と選ばれているあたり、順繰りに…というのはあるのかもしれんなあ。4年にして初出場の芳賀たのしみだ。

ウィングスパイカーオポジット

  • 八子(東海4)
  • 栗山(専修4)
  • 椿山(筑波4)
  • 小澤(東海3)
  • 千々木(中央3)
  • 星野(東海2)

…なんか…カタカタいってる感じがするんだよなぁ。出耒田はここと次の項とどちらに書くか迷ったのだが、なんかオポジット的なお方が大杉なので次項に出してみるのである。木のつくお山な方々と小澤翔と…と並べられると2日間で出し切れる感じがしないんだわな。全般的に前のめりなバランスか。
個人的な願望は胸にしまわない。さっきついーとした。なーんだ。

ミドルブロッカー

  • 塩田(東海3)
  • 安永(東海3)
  • 出耒田(筑波1)
  • 伏見(順天堂1)

…やはりこちらか。こちらだろうな。

余録

やっぱり「東西対抗って何だろう」というところに思考は立ち返ってしまうのである。前年、西軍2連勝を受けての西での開催。ことしの東軍にはどんなテーマがあるのだろう。東海の牙城を崩せなかった関東、という図式はあるのだろうが、それでも、それにしても。
監督は一昨年のひとがカムバックしたにせよ*3、「深センを睨んで」というメンバーかといわれればそうなのかはよーわからんしなぁ…と。
「逸材揃いすぎ」と下の世代が溜息をつく88世代のラストマッチ。たとえば三島の内定3人衆など、選ばれていないメンバーにも、このチームで見たくて見たくてたまらんかったひとは在った。しかし、東西対抗がおまつりではなく、次(例えば深センとか)を見据えた場なのであれば、とか、前年の西軍に再びリベンジを果たすが為にカラダのどこかに力が入っているのか、とか…考えてもわからんなら、せめて、その場で愉しめればいいのかな…とは思っているのだが、なんか心は千々に乱れるわけですわな。いろいろアタマを巡るとなぁ。
せめて、みたいものは、心から望むものは、見ていてたのしい試合。それだけ。

*1:芳賀さんが大変そうだなぁとかそういうのは置いておこうじゃないか。えーんえーん

*2:ことしはいらっさらない。残念。

*3:もしや、ジュニア進出で、またユニバ監督に戻るとか、そういう線があるのか