/ja あやつる YmrDhalmel

バレーボールを見た記録が多いです。主に北で、たまに南で。

センター(ミドルブロッカー)に何を求めるのか

この件シロートです。見る者としてもシロートです。わかってます。わかってて書いてます。

ずっと暖めていた話ではあるのだが、どうもよくわからなくなることがあるのだ。書こうと思った引き金はアジアユース選手権準優勝|楽しく考える男子バレーの記事(ほんとユースのアジア2位は素晴らしい。そして結局なんだかんだでジュニアさんを一度も見ずに終わってしまった自分の正直な気持ちとして、やはり…国内での練習試合だの壮行試合だの…は、見たい。激しく見たい)。

長身の出耒田くん・伏見くんがセンターで使われていることに不満の声もあるようですが、プレーを見て、その感想も含めて語ってほしいと思います。
身長の数字だけ見て、あれこれ言うのは、どうなんでしょう?
春に見た印象では、センターでもしかたないかな。

この件について何かを言っていたような気がしていたのでひとことだけ。このふたりのプレーを数見ているわけではない(伏見はまだだorz)ので何とも言えないのだが、そもそもふたりともサイドで打つひとではあるわけで、しかもそう器用で適応できる選手かどうかもよくわからないわけで。

大学で見ていて心惹かれるセンター像は、必ずしもその上のカテゴリや選抜で輝くそれではないわけなんだろうな…というのは常々思う。春秋連続でブロック賞だったひとも、その上考えるとちっちゃいしなぁ…センターとして技のある選手より、大きくて将来性(←そのポイントもすげぇ知りたい。消去法じゃなくて)のある選手を抜擢して、ということになっちゃいがちなのも、なんとも。
ほんとに、どこにポイントを置いてセンターを見いだしていくのか、そして育てていくのか、最近わからんわけですよ。そのあたりのことでいえば、もしかすると佐々木太一や朝日あたりでアタマが止まっているのかもしれない>me
#そういや東海の1年、安永-塩田は両方ジュニアさんだったのだが、アジアジュニア選手権、このふたりで対角組んで出てきていた試合と、安永-川口だったときとあるんだなぁ(→参考:JVAの結果サイト)。ふたりで組んでいたときは川口サイドかぁ。川口といえば、それこそどっちがいいんだ話になったがね、どうなんだろう…

すみませんセンタースキーな方、心ゆくまで語っていただけると、ほんとに、嬉しいっす。ロンドンシミュレーション遊び(謎)をすると、どうもセンターで詰まってしまってわんわんわわん、でして。