/ja あやつる YmrDhalmel

バレーボールを見た記録が多いです。主に北で、たまに南で。

2015春季・北海道1部4日目

明日が総当たり最終日。条件の計算は…どうしようかのぉ。

北大で12時開始。いろいろあってやや長引いて、終了は5時をまわった。

北海学園大学 3-2 北海道大学

23-25 25-18 22-25 25-22 18-16
学園)3S土持 1武田 2中堀 4菅崎 7前坂 10大野 L6村上
北大)1伊波 14佐々木 2S河野 6神頭 3伊藤 4松浦 L5森川

恐らく第1セット、北海学園22-15から終盤大逆転で北大へ、というあたりから、一気に混沌のなかに入っていった試合だったのだろうと思った。セットの前半で2プレイ続けてタイムアウトとか初めて見たような気がするし。いや、初めてじゃないかな…
さいごはほんとうに薄氷を踏む思いで…なのだろうなと邪推。北海学園が今季初勝利。

東海大学札幌校舎 3-0 北翔大学

25-21 25-19 25-22
東海)3S山本 20戸田 11阿部 19柳町 15稲毛 2奥田 L14藤村
北翔)13三浦 11S池田 16福士 17小野 9安部 18杉本 L12本間
競り合う好ゲーム、という状況もしばしば見受けられ、試合としてはおもしろかったが、現時点では、少々差が出てしまった感。ただ、それぞれの1年生が時を重ねていくとどうなるか。ちょと先が楽しみな対戦にも見えた。

札幌大学 3-1 旭川医科大学

25-17 25-19 27-29 25-17
札大)5S十良澤(2S:1小野寺) 10トイード 12佐藤健 4大江 7浦 6前田 L16早坂/15室矢
旭医)4霍田 9中島 8田口(2S途中-:13目谷) 17高橋 10水永 7S加藤 L1河原
第3セット後半までは割と一方的な札大ペース…の筈だった。第3セット16-8になったところで札大は佐藤に代えて#27岩(初のベンチ入り)を投入、その後十良澤→#1小野寺(わりといつものセッター交代で、3ローテで戻し)、前田→#9小松(リリーフサーバーからの前衛へ)、浦→#8岡松(リリーフサーバー、サーブの後戻し)…と一気に選手を交代させた(ここまで4枚、なので、原状回復はできない)。そこから札大のもたつきと旭医の粘りと両方相まって、じわじわと差が詰まり、ついに終盤で23-23と追いつき、そしてデュースにもつれ込んだ。旭医は27-27から畳みかけ、1セットを奪った。
いろいろやろうぜが、いろいろやろうぜで済まなかったパターン。第4セットもしばらく競ったが、なんとか中盤以降札大が切り抜けた。

計算してみた

4試合終了時点での勝敗。

順位 大学名 勝敗 得S 失S Next
1 札幌大学 4-0 12 02 東海
2 東海大学札幌校舎 3-1 09 03 札大
3 北翔大学 2-2 06 06 北大
4 旭川医科大学 1-3 06 09 学園
5 北海道大学 1-3 05 11 北翔
6 北海学園大学 1-3 04 11 旭医
上位

札大、東海札幌は上位リーグ入りが確定している。あとは順番の問題。
今季の札大-東海札幌は諸事情により全勝対決ではない。よって、

である。ただし、そうでは無い場合、札大の失セット2がけっこう効いてくる。
東海札幌が勝ったら両者4勝1敗で並ぶ。東海札幌が3-1までで勝てば東海札幌が1位に躍り出る。フルセットなら札大
なお、東海札幌がストレートで敗れ、北翔がストレートで勝った場合、2位3位は得点率の争いになる。

4位なのか5位なのかのあたり

混戦である。本日直接対決の学園-旭医が見逃せぬ。

2つ勝てば上位…と書きたかったところだが、よくよく見ると、2勝以上が5チームになる可能性がある。
そのケース(北大が勝つ)以外は、2勝までのチームが上位へ、ということになる。表を印刷してでかけよう…