/ja あやつる YmrDhalmel

バレーボールを見た記録が多いです。主に北で、たまに南で。

関東大学リーグ4日目

今朝いきなり決めた。きょうは3部→1部。
3部を1時間弱見て移動して、なんとか1部の試合開始に間に合った。

1部@日体

日本体育大学3-1筑波大学

25-17 21-25 25-14 25-23
今日は隣のコートをメインに観ていたらえらいこっちゃな展開になって、こちらを殆ど見られず。筑波はスタートから早い時期に、19李→12佐々木と交代していた模様。落ち込むような内容ではない*1が白星が遠い。

中央大学3-1国際武道大学

25-22 20-25 42-40 25-20
C)1内藤 8長山 9辰巳 15千々木 17白岩 19高橋駿 L12高橋賢
B)1中村 2外山 4内山正 9橋本 10吉田 12飯塚 L34古賀
両チームにおにーちゃんの顔がアタマに浮かぶ選手が4人*2…それはそれとして、非常に動きのフレの激しい試合だった。全体的には武大が押していたのだが、僅差で要所を押さえた中央が持ちこたえた試合のような気がする。
第1セットはなんとなく昨日の完敗を引きずっているような中央と、そこそこセンター線に動きが見える武大と。あれ武大ってツーセッターだったっけかというくらい、内山が攻撃にびしばし参画してくる。全員のバランスが良い武大が2〜3点リードして進んでいたのだが、終盤に中央がピンチサーバーで投入した山本が流れを変えた。21-22から4連続得点で、第1セットは一気に中央がもぎとる。
しかし第2セット、10点前後までは追いつ追われつであったが、それを過ぎると武大がじわじわとリードを広げはじめる。ブロックがよく中央の攻撃を捉え、中央は更に単調になっていた。長山と辰巳はよく決まっていたが…。武大はチーム全体からじわじわ伝わってくるものがあった。攻守にキレをみせていた中村が最後決め、武大が1セットを取り返した。
そして問題の(?)第3セットである。40点越えのゲームについては、ことしのV・プレミアリーグ東レ-サントリー戦での45-43(A帳票)が記憶に新しいところだが、個人的に観戦していたゲームでは初めてだった。これはぐっと来る。セットを取ったほうが、まるで優勝したような盛り上がりになるのもわかる。こんなふうに↓
★F(注:まだ試合は終わっていません)
このセットは序盤中央が8-4と抜け出す。しかし、そこから武大が吉田の強打、内山のライトからのスパイクなどで5連続得点を挙げ、以降2点と差がつかない接戦が続く。
先にセットポイントを握ったのは武大だった。しかしそこから中央が千々木の連続ポイントで逆にセットポイントを握り返す。ここで武大が1つ残していたタイムアウトを遣う。その後、こんどは吉田が決めるなど武大が2点続けて得点、逆にセットポイントを握り今度は中央が2回目のタイムアウトを遣う。
以後、セットポイントを掴むチームが入れ替わりつつ、白熱したデュースが続いた。(以下早送り)…
(早送り終了)…40-40から千々木が決めて41-40となったところで中央は高橋駿に代えてワンポイントブロッカーに岡村を送った。吉田の強打を高い3枚ブロックが捉えた。
★F
武大はあと一歩…だった。いくつかポイントはあったわなぁ、なぁ…
続く第4セット、武大は中盤リードしたが、そこから一気に中央が加点した。打ちまくった吉田に疲労の色が出、逆に中央のブロックが出てきていた。昨秋にも武大は泣ける武大だったが、昨秋以上に戦えるようになったから、なおさら泣ける度が上がってしまったような気がした。中央はこの試合をきっかけに「なんだろうなんだろうううーん」を払拭出来るのなら個人的には嬉しいのだが…
リーグはまだまだ続く。

東海大学3-1法政大学

25-19 22-25 25-21 25-14

順天堂大学3-0明治大学

29-27 27-25 25-21
J)2渡邉信(2S-:4中田) 3間瀬 5土屋 12渡辺俊 15伊藤 16高橋 L11樋渡
M)1廣本 2佐々木将 9田辺 10関 11木村 22内田 L14芳賀
★F
ひょっとしてこのコート(前の試合は中央-武大)はデュース専用か、というくらいに熱い試合だった。実にひとつひとつのプレイにチカラが入った。明治上手いなぁいろいろと(↑の田辺ブロードとかけっこうツボ)。上手いっつーたら順大ももちろん負けていないのだが。
第1セット僅差で取った順大が、第2セットは途中までビハインドの展開。その間(だからセット途中だったかもしれない)にセンターに中田(プログラムには、ポジション「レフト、センター、ライト」とある!)を入れ、今村のワンセッターに切り替えるなどして徐々に流れを取り戻していき、またデュースに持ち込んで連取。
順大がツーセッターに戻した第3セット。このセットも明治が抜け出したのだが、中盤過ぎは順大の流れになった。これで順大も東海と並んで4連勝。

3部@東農

朝ここに立ち寄って開始から1時間弱見た。明るい農大!

日本大学3-0東京学芸大学

25-19 25-17 29-27
N)1北村 2奥野 5山本 7伊藤 10越 18奥村 L16加藤
G)5竹内 6増田 7野口 9山本 12小山田 19金丸 L18池田
金丸イイヨイイヨ…遠目に見ただけだったが。
長らく務めたリベロが代わった同士だが、どちらも無難な引継ぎ具合とみた。

宇都宮大学3-0山梨大学

25-20 25-20 25-16
U)6高木 7武田 10大木 12堀込 13村上 19佐々木 L17高良
Y)2渡邊 4中島 7阿部 11風間 12得能 19仲亀 L10山口
★F
宇大のユニフォームがリニューアルされている(背番号は持ち上がりなのでストライカーナンバー(違)も健在)のだが、ひょ、ひょっとしてこれは…激しくサンガイアフォントなのだが。
久田卒業のあとを受けて次のリベロもおんなじくらいのサイズな高良(2年)。そして#13#19が1年生。

*1:本日はセットによって波がありすぎではあるが

*2:ベンチ外も含めるとちょと増える