/ja あやつる YmrDhalmel

バレーボールを見た記録が多いです。主に北で、たまに南で。

総当たりはあと1試合。上位下位のゆくえまとめ

関東1部・2部は、本日の試合終了後、黒鷲に出場するチームがあるため(ヴェルディが赤い靴のひとを連れて行くかどうかは知らんが)1週空く。休み明けの5月8日(土)はいよいよ総当たり最終戦である。
1部・2部の現在順位と上位下位の条件について下記にまとめる。
※☆…上位リーグ確定、★…下位リーグ確定

1部

順位 チーム 勝敗 S率 得点率
1 東海大学 6-0 6.000 -
2 明治大学 4-2 1.75 1.088
3 順天堂大学 4-2 1.75 1.045
4 日本体育大学 4-2 1.556 -
5 中央大学 4-2 0.929 -
6 国際武道大学 1-5 0.5 -
7 ★法政大学 1-5 0.412 -
8 慶應義塾大学 0-6 0.278 -

というわけで、4勝2敗に4チームがひしめいているのである。このうち順大-明治は直接対決となるので、どちらかが3敗になる。
中央はフルセットボーイズの称号を引き継いでしまったので、セット率が極端に宜しくない。よって、慶應に勝つことは絶対条件かつ進出確定条件である。

  • 中央●の場合…明治・順大・日体が上位リーグ進出
  • 中央○の場合…中央・(明治順大の勝者)・もう1チームが上位リーグに進出
    • もう1チーム:日体○の場合は日体。
    • もう1チーム:日体●の場合…日体2-3で明治-順大がストレート決着した場合は日体進出。それ以外は(明治順大の敗者)が上位進出

2部

順位 チーム 勝敗 S率 得点率
1 筑波大学 5-1 3.2 -
2 専修大学 5-1 2.667 -
3 国士舘大学 5-1 2 -
4 早稲田大学 4-2 1.2 -
5 宇都宮大学 3-3 1.4 -
6 東京学芸大学 1-5 0.375 -
7 日本大学 1-5 0.294 -
8 駒澤大学 0-6 0.278 -

2部は、早稲田と宇都宮の上位/下位だけが決まっていない。セット率で大きな差があるので、早稲田が上になるには、現在同様、勝敗の差が必要。つまり宇○早●であれば宇都宮が上位だが、それ以外の場合は早稲田が上位進出ということである。

3部は既に上位下位が決まっている(上位4チームはたのしい2部行き)ので、詳細は割愛する。