/ja あやつる YmrDhalmel

バレーボールを見た記録が多いです。主に北で、たまに南で。

確かな記憶

きょう締切のWeb展覧会に、絵を描いて出そうと思い立った。出品費用がいちばんでかいワンコインで、それによって医療従事者にフェイスシールドが届くということで「参加することに異議がなければいいな」と思いながら、であった。

こちらの展覧会だ。

k-orion.co.jp

追記:ギャラリーの3ページめに収まりました。このページが削除されるまでは見られると思います。

ギャラリー | 最新情報 - パート 3

実は最初に描き始めた絵は、出品した絵ではなかった。2枚出しを目論んでいたが、結局あとから描き始めた絵に気持ちがすっかり持っていかれてしまった。最近、朝、出勤手前で絵を描くことができなくなって、暇になった水彩鉛筆で線画を起こし、その水彩鉛筆で軽く陰影をつけながら描き始めるということをやるようになった。

出品した絵は、昨日、水彩紙に線画を起こし、ちょっとずつ色を深めて塗っていった。きょうが締切なので、今朝も起きてから少しずつ塗っていた。なんとなく、PCでYouTubeを流していた。ある時、急に耳に入った曲(初めて聴いた)があって、気になって終わり際に戻してもう一回、画面を見ながら聴いた。PVがアニメーションだったのだが、だが、が…見ていたら、急に、目頭が熱くなった。気がついたら、手に持っていたティッシュで、筆を拭っていたのか、顔を拭っていたのか、わからなくなった。

耳と目に入ってきていたのはこの曲だった。しばし手を止めざるを得なくなった。

www.youtube.com

日頃見聞きしているどこに琴線が在って、どこを触られたら痛いのか、妙に際どいところを衝かれた。まだ、自分に感受性とやらがあるんだなと思った。

よく、推しがいるだのいないだの、箱推しだの、その他いろいろ、あるんだけど、殊に、わたしにとっての音楽って、ソレ以上にめんどくさい。わたしが音楽を聴くときって、こういう出会い方をするんだなって、改めて、思ったのであった。10年くらい前に、こんなん書いてたんだなーって。

dhalmel.hatenadiary.jp

そして、そこから、ちょっと落ち着いてから、何回か絵の具を塗り重ねて、いつもよりも更に念入りに、指と腕を描き込んで、昼過ぎに、さて、出そうということにした。ただ、そこからの、(出品するために)3MBまでのJPEGにする、というところで、若干手こずったかなと。ちょとコンビニに出向いてスキャンしたが、どうも思うに任せず、結局家に帰って「そのとき」以来で一眼レフを引っ張り出して、撮って加工してヴィクトリアマイルのアーモンドアイの走りを見終わってから出品した。

いろんな記録と記憶と圧力と熱を込めた。たぶん込めただけだ。どこかで必要な誰かにフェイスシールドが届くというだけだ。そのひとたちは同じ視界にもう揃わないし、おそらく、当分、コート上も密になりえない。ただ、続いていくものを見たいし、その場に居合わせて、記録にも記録にもとどめたい。焼き付けたい。それは根拠があるかどうかはさておき、いまのひとつのねがいである。

小籠包じゃ足りない、のところで、わたし、巻き戻して、画像ごと見に行ったんだよなあ……

大丸藤井セントラルは明日から営業再開だという。明日はちょと無理かもしれないが、そのうちフレームと額縁を捜しに行こう。