/ja あやつる YmrDhalmel

バレーボールを見た記録が多いです。主に北で、たまに南で。

おすぎが、この地とこの地に生まれ育ったチームにもたらしたもの

もう、その界隈について、ワタシというわたしが何か語ることはしないほうがいいと思い始めているし、さきの鷹栖でその思いを新たにした。

んだけど、どうしても書き残しておきたかった。

f:id:dhalmel:20170827124051j:plain

いつも、いつもいつも。それが役目だと言わんばかりに。

おすぎがヴォレアスを退団すると聞いた。

いろんなことが思い出されてどうしようもない。

昨日は、何故か廻したくなって30秒くらい廻してiPhoneに保管していた動画を、何度となく再生していた。きょねん、留萌で、サンガイアが2日にわたってヴォレアスと対戦した後、チームの垣根を越えて、ただ、サーブを打つひとと、レセプションをするひとと、トスに入るひとだけがいる、そういうシチュエーションで続いた練習のことを、ずっとずっと思い出していた。

それはさておき。

ヴォレアスはチームが出来て半年強経った2017年6月に、セレクションをおこなった。旭川まで取材に向かった。旭川駅からバスに揺られ、永山というちょっと旭川の中心から離れたところにある旭川大学が会場だというのでそこに向かい、雨に降られたので近くのスーパーで傘を買い、案内に第2体育館だと書かれていたので素直にそこに向かったら剣道場だった。このセレクションにも参加していたせきねさんの母校でもある。

vbm.link

このセレクションに参加していたのは、当時のアイ・ディー・エフに所属していた選手が多かった。お見かけして腰を抜かしかけた方もいらっしゃったが、一度も見た記憶がなかったひとはそんなにいなかったはずだ。何らかのシーンで記憶のあるひとが集っていたなかで、のちにおすぎと呼ばれることになるそのひとは、ほんと何処で見たんだか記憶になかった。

のちに入団を聞いて、出身校を聞いて、数年前にきたえーるで専門学校の全国大会がおこなわれたのを思い出した。仕事が立て込んでいて昼間にやってた試合は見られなかったが、辛うじて買っていたプログラムに、連続でベスト6に選ばれている選手であると記載があった*1

地元にトップを目指すチームが出来ることによって、あたらしい発見や出会いのチャンスが増えると気づいたきっかけになる選手だった。

ここまでは、実際に躍動する背番号16を見る前のはなし。

セレクション実施にあたり、ヴォレアスは、選手に対して、ひとつおおきな任務を打ち出していた。当局発信のものを追い切れなかったので手前味噌ですまぬなのだが、

 ……つーことであった。

おすぎは、バレーとは「どこかからきたものを見るもの」であった北海道に初めて「地元のチーム」というものができて、地元のチームを見にいくひとがうまれて、地元のチームを愛するひとが増えていく過程で、実に良い仕事をしたのだと、あらためて感じ入った。わたしを含めて(わたしを含めていいのかどうかは別の話として)、チームを去るという報せに立ち上がれないくらい衝撃を受けているひとが、いろんな場所にいっぱいいるということを、あらためて噛みしめた。この2シーズン、あたらしく出来て、しかも、既存の何かをなぞることをよしとしないチームにおいて、難しいことはいっぱいあったのだろうが、どんなときも真摯で、どんなときも多くの方面から深く愛されて、そのチームの魅力を拡げていたのがこのひとであったと、やっぱり思い起こすのだ。

そしてヴォレアスのおすぎについて書く書き納めとして、今まで思っていたけど書ききれなかった、バレーを見ていて感じた魅力について、ちゃんとことばにしようとしてみる。

f:id:dhalmel:20180825163304j:plain

おすぎについての、わたしの印象のひとつに「『幅』のあるプレイヤーだ」というのがある。高さでなく幅、特に横幅。たぶんそれはバレーの国語的に在る表現かどうかはわからないのだが、折々に感じていたことばは、それだった。

北海道では(いや日本の中でも)数少ない、エドの薫陶を受けた選手のひとりとして、ここからどんな風に、そのキャリアを自分の其れの続きとして、あるいは其れを継ぐ誰かに受け継いでいくという(いやまだまだ若いし前者の何かをもう少し見たいという気はしているのだが、両立しない話ではないわけで)役割を持つ者として、このあとに展開していくのかはわからないのだが、間違いなく、杉谷祐磨という選手が、生まれたてのヴォレアス北海道というチームと、それを培う北海道という土壌に、おおきな影響をあたえ、盛り上げ、愛を育てたプレイヤーであったのだと、わたしは思っている。

今後の何らかのステージでのさらなるご活躍を願いつつ、寂しいよって泣くのである。そういうことである。

 

おまけ

冒頭に書いた、その、留萌での練習のときの動画。何度も見るよたぶん何度も。

よー考えたらこの日ずっと雨か曇で、日が照っていたのかよくわからなかったのだけど。 

*1:その後しゃしんを紐解いていたら、卒業後にクラブの大会に出て、北海道クラブと対戦したのを見ていたことが判明した