/ja あやつる YmrDhalmel

バレーボールを見た記録が多いです。主に北で、たまに南で。

本年記事総括2019

例によって終わりから2個目の記事になる予定。

こっそりと、このブログを書き始めてから15年経っていた。来年はサンガイアが15周年だ。このブログとサンガイアは1歳違いなのである。

過去の総括

2008 2009 2010 2011 2012 2013 2014 2015 2016 2017 2018↓

dhalmel.hatenadiary.jp

よく参照された記事

年に1度Google Analyticsさんの力を借りるエントリ。本年書いた記事に限定。ことしは東日本インカレが札幌開催なので、その関連エントリのビューが多かった。んだが、2位にびっくりしたなあうれしいなあ。

f:id:dhalmel:20191207125357j:plain

おすぎは奈良に移籍した。年が明ければ札幌での試合もある。
  1. 2019年度東日本インカレ、7年ぶりの札幌開催 - /ja あやつる YmrDhalmel

  2. おすぎが、この地とこの地に生まれ育ったチームにもたらしたもの - /ja あやつる YmrDhalmel

  3. 2019東日本インカレ 抽選結果と会場アクセス - /ja あやつる YmrDhalmel

  4. 2019国体北海道予選@岩見沢 - /ja あやつる YmrDhalmel

  5. 第39回全日本クラブカップ男子選手権大会@旭川 - /ja あやつる YmrDhalmel

ことし書いちゃった記事

1月から時系列に抜粋してみます。

1月

dhalmel.hatenadiary.jp

最近書いたスタートコートの件もそうだが、「V.LEAGUEとしての」、あるいは「V.LEAGUEの公式戦としての」約束事がわかりにくいなあと思うところはある。まだまだ続く課題になりそうな気がしている。ことしは、まだ、雪でどうこう、というのは、ないけれど。

2月

dhalmel.hatenadiary.jp

ラヂオつくばでオンエアされたサンガイアの番組を、たまたま昼休みに聴くことが出来て、そこで拾ったことばからの派生。プレイヤーに、地域性によって色がつくのかどうか。このテーマ、実は最近興味深いついーとを拝読して拡がった気がするなあ。

わたしは北海道に住んでいるので北海道は見ていくとして、ことしは九州に行けてやっぱり九州面白かったなと。この記事で挙げた方の帯同をたのしみに待つのである。

3月

個人的に濃いエントリばかり書いた月だったような気がする。

dhalmel.hatenadiary.jp

わたしにとっては嬉しいシーズンだった。結果がどうとかそういうことは二の次にして、その「嬉しい」をいっぱいいっぱい感じた。それは、今シーズンに続いている。

4月

dhalmel.hatenadiary.jp

試合会場で一生懸命応援している選手の家族をみることが多かった。それぞれのシーンで、しみじみ思うところはある。何故か、わたしは点検に出したカメラを試用するべく、道庁でマガモを見ていた。

しかし、親御さんを見たことのある選手、増えたなあヽ(゜ー゜;)ノ

5月

dhalmel.hatenadiary.jp

絵を描いている。下手の横好き。案外続いていて驚いている。各方面に描き散らしてご迷惑をおかけしている。ことし、北海道で初めて開催されたというので行ってみた。いろいろなメーカーの方にいろいろなことを教えていただいた。来年もあったらそのときは通常売ってないテクナロRGB*1を買うタイミングになっているのかもしれない。

6月

dhalmel.hatenadiary.jp

市川会長のご挨拶を聴くというのはほんとうに背筋がピンと張ることなのである。消化出来ているなりに、あるいは、いないなりに、いろいろと思うところの多い東日本インカレ(結局全日程どこかに行ってた←)だった。早稲田にはご縁がなかったのが残念ではあったが、青学を見られたのは幸い。

7月

dhalmel.hatenadiary.jp

しゃしんは、3年前に松江で食した冷やし中華。来年の9人制実業団、また松江なのだなと、しじみじゃなかったしみじみ。

8月

dhalmel.hatenadiary.jp

クラブカップとV-THEATER(北海道ダービー)と留萌合宿と初めての学連対抗(旧五学連)、おそろしい夏だった。

この記事は、留萌にPCを持ち込んで毎日書いていた(V-THEATERの記事も書いていた←)合宿レポのうちのひとつ。合宿後に入団発表があって追記したりもしたが、やっぱり、この日おこなわれたバレー教室で、元さんが話した終わりの言葉の一節が、アタマに強く残っている。

9月

dhalmel.hatenadiary.jp

8月、V-THEATERから天皇杯ブロックラウンド。2週間。ヴォレアスとサフィルヴァが相次いで対戦したが、その力関係というか、印象が変わったなあと。

10月

dhalmel.hatenadiary.jp

金曜日にB.LEAGUEを見に行って、土日は大学バレーを見に行こうと思ったのだが、気がつくと土曜日もきたえーるに向かっていた。島根スサノオマジックを観たかったのだった。いつかホームにも行ってみたいのだが、やっぱりホームは遠い。

11月

dhalmel.hatenadiary.jp

文章が書けないときはあるよの。ほんとうに、ほんとうに印象深い、今季V2開幕週だった。都城、実は2日間開催翌日にも別のバレーの大会があって、ちょっと覗いたりした。あのときのひとかな優秀選手、とか思ったり。

12月

バレーボールを語るアドベントカレンダーに参加した。いろいろ読むことがたのしかった。

まず1本目。こちらの12/17分。→バレーボール1 Advent Calendar 2019 - Adventar

dhalmel.hatenadiary.jp

2本目はこちらの12/24分(むちゃしやがってw)。→バレーボール2 Advent Calendar 2019 - Adventar

dhalmel.hatenadiary.jp

 

本年もたいへんお世話になりました。お騒がせしました。来年も、柔らかくあたたかく漂えればいいなと思っております。

よいお年をお迎えください。

*1:水で溶かしてのばしたら、赤緑青っぽい色に拡がる鉛筆