/ja あやつる YmrDhalmel

バレーボールを見た記録が多いです。主に北で、たまに南で。

旅はおわり、そしてはじまる

東日本インカレを見に上京した。当初、土曜日までの試合を見て帰る予定だったところ、土日でサンガイアが公開練習(実際、きょねんのファン感謝祭がおこなわれた茨城県立中央青年の家で合宿だったもよう)をおこなうという報せを受け、東日本インカレの観戦は金曜日で切り上げ、急遽土曜日だけサンガイアの公開練習におじゃまして、今朝帰還した。

東日本インカレは、木曜日からのスタート。初日は葛飾区水元総合スポーツセンターへ。物販が難しい会場とのことで、プログラムの販売はおこなわれていなかった(なお、プログラムは無事に翌日ゲット)。関東リーグのプログラムも今季はゲット出来ていなくて、ただただ記憶に頼るところ多々。東海2校が同一会場で、東海スポーツの記事も両校にわたっていた。それぞれが勝てば直接対決(でもプログラムも無いし翌日は違うところに行こうなどと)という腹はどこかにありつつ、トーナメントの、そして普段無い展開の、さらに5セットマッチの、難しさを噛みしめた(つーか当地は5セットマッチが少なすぎないすか…てのは思う)。

f:id:dhalmel:20180621123741j:plain

木曜は結局水元で4試合を見た。第4試合が法政-仙台だった。仙台の何人かのメンバーについては、2年前の国体予選で見て以来だった。それ以来で見る方々は、概ね一回り逞しくなっていた。そして法政も久しぶりだった。久しぶりにしては、見たことのあるひとがけっこういたのだが、実は初めて見るひとがいて、えっ初めてなんですかと自分自身にも問いそうになった。いや初めてだったんです。f:id:dhalmel:20180621151005j:plain

トーナメント他会場の動向などを鑑みて、そして木曜に見られなかった北海学園が勝ち上がり、いよいよ中央と当たるというので、金曜は墨田に行った。墨田で何試合か見たら、移動するか、少々お買い物にいそしもうかと思っていた。

f:id:dhalmel:20180622101405j:plain

北海学園は堂々と持てるものを出したと思っているし、見せ場もいくつかあった。中央は第1セット中盤からじわじわメンバーを切り替えていって、いろいろなひとが其処に出てきていたが、それはそれである。冬にまた東京で見たいという思いを新たにした。

その後どうしようかとは思った。思っていたところで、北翔と東北学院が熱戦を繰り広げていると聞き、どちらかを見られればいいなと急遽流山に流れることにした。流山、キッコーマンアリーナの最寄り駅は、TXの流山セントラルパーク(各駅のみ停車)。墨田の最寄り駅・錦糸町から地下鉄に乗り、押上からまっすぐ直通電車に揺られるがまま北千住まで行けば、TXに乗り換えられたのだが、何かに乗り換えなければいけないと勘違いをして、一旦押上で降りてしまった。そんなロスタイムはあったのだが、北千住ではスムーズに各駅停車に乗り換えることが出来た。TXに乗るときに、選んで各駅に乗ることは今までなかったので、妙に新鮮だった。

移動中にその試合を勝ったのは北翔であり、結局8強を賭けた試合は明治-北翔であった。「中大にぎりぎり勝ったあとすぐ日体と」の2013東海札幌(全日本インカレ)を思い起こす強行軍であり、結局わたしは現地に駆けつけたあと、前の試合を戦い抜いて客席に干されたオレンジのユニフォームを横目にその試合を見守ることとなった。

明治が勝ちあがりを決めたあと、隣のコートでおこなわれていた慶應義塾-駒澤はフルセットになり、それを見届けて会場をあとにすることとなった。久しぶりに見るチームも、初めて見るチームもあった。それぞれの場所で、それを見続けている方々に、いろいろなことを教えていただいて、自分で見て、豊富なインプットをひとつひとつ整理しながらの2日間だった。

金曜に急遽流山に流れたので、当初したいと思っていた買い物は土曜の朝に廻すことにした。行きたかったカキモリは開店時間が遅かったので今回は諦め、銀座の伊東屋をちょっとだけ見てから土浦へ。

実はサンガイアの練習を見る機会は、そう多くはない。むしろ、ホームから離れている自分のほうが、留萌に毎年伺っている分だけ機会があるのかなという感がするくらいだ。今回公開練習に足を運んで、あたらしいシーズンへの期待を(そこにいろいろな心配ごとはあるにせよ)、めいっぱい感じることが出来る、貴重な機会をいただいた。

それぞれの場所で見たそれぞれの件は、別なことのようで、実はすこしずつ繋がっているのかもしれない。全部握りしめて、帰ってきた。

東日本インカレのしゃしんは追ってFlickrへ。10年来の写真データが入っていた壊れたハードディスクのデータも、無事戻ってきたので、それも確認するんだ。