/ja あやつる YmrDhalmel

バレーボールを見た記録が多いです。主に北で、たまに南で。

先週と今週と来週のアウトライン

撮ったしゃしんがいろいろ溜まってきてしまっているのだが、鉄を熱いうちに打ってみた。ので、いろいろ前後している。→2016/17 V Challenge League I | Flickr

先週は日曜ピンポイントで土浦のV・チャレンジリーグI開幕週を見て帰ってきた(サンガイアは月末におあずけ)。来週末は、北大でおこなわれる北海道の大学選手権大会を見に行くつもりだ。これが(チームに依る部分はあるにせよ)、道内の大学、ことしのチームでのラストゲームになるわけである。全カレに行くチームは行くチームとして、その機会は残しているわけだが。

[そして北翔は更にその後の天皇杯ファイナルラウンドに登場するわけだが]

今週は、特に見に行く試合はなかった。きょうは1日時間がそこそこあったので、いろいろな映像に触れていた。
午前中、先週のV・チャレンジリーグIで、まだちゃんと見られずにいた開幕のVC長野-つくばを途中から見た。開幕日に宿で見たいと思ったのだが、なかなか思うに任せなかったからだ。きょうの環境では、画質はそこそこよかったのだが、回線の安定感が不足し、ちょいちょい「音声から遅れて画像が出てくるよ」な状況になった。PCのスペックはともかく、回線次第で快適度が変わってしまうというのは、なかなか辛いものがある。DAZNをどうのと書いているわけではなく、これから、斯様な配信サービスで試合を愉しむことがふえてくる上で、どうしても超えたい壁になるんじゃないかなということを改めて思ったわけである。

というわけで、昼過ぎからV・プレミアリーグを見ようと思ったのだが、DAZNは一旦離脱し、GAORAで中継があるというのでそれを見ることにした。大阪市中央ダンジョンでかいよなぁ。第1試合を見て、ちょっとだけDAZNで福井の試合を見て(やっぱりけっこう途切れた)、それから第2試合を少々…という感じで見ていたのだが、うーむ。難しいことがいろいろ頭を覗いてしまった。GAORAで聞いたのは、たぶん解説では初めて聴いたひとなのだが、なんというか、確か器用にいろいろこなす方だったからか、堅実に、無難に、きちっと、という方向にしか話が進まないのが、どうにもワクワクしない感じに聞こえてしまった。それが悪いわけじゃなくて、たぶんそういうきっちりしたことがすきなひとはいっぱいいるのだろうが、なんでだろうなと思いながら視聴を終えた。

なんとなく手持ち無沙汰になって、なんかやってないかなーとTVのリモコンを操ってチャンネルを切り替えていったら、またバレーボールを放映しているチャンネルにぶち当たった。J SPORTS3で、去年の全日本インカレ(スーパーカレッジバレー)の放映を再放送していた。男子3位決定戦、早稲田-明治であった。見はじめたときは第4セットの終盤で、そのセットがどちらに転ぶかわからないときだった。結局明治がフルセットに持ち込み、早稲田がその勝負を制するまでの30分くらいの視聴になったが、その30分が、きょうのもろもろの視聴の中で、いちばん濃かったような気がする。

その試合、リアルタイムではどんな感じに見てたんだろうか、と、当時のついったーを紐解いたところ、きょうとおなじところに反応していたりしたわけだが、それはそれとして、その前後の日々がほんとうに、今となっては重く心に響いてくるわけなのである。去年の全カレ最終日は、あのえびのの日でもあった。あれから間もなく1年が経つ。