/ja あやつる YmrDhalmel

バレーボールを見た記録が多いです。主に北で、たまに南で。

デジタルネイティブとNEXT4

対トルコ徴しすぎ…じゃなかった、タイトル誇張しすぎ、ですな。

なんだかんだで(途中参戦もあるけど)、バレーボールのワールドカップをてれびで見ている。現地で…は、地元開催がないので早々に諦めている*1。ほんとにいろいろな思いがその場に入り交じるのだが、何というか、「今盛り上がっている」「らしい」男子バレーボールを、実はこのひとかなりの頻度で見てるし書いてるんだけど、そことこことは繋がるんだろう的な謎を抱きつつ、なのである。

20110625|Keio-Hosei

「生まれた頃からエースで四番」じゃなかった「生まれた…というか物心ついた頃からネットってのがあってそれが作用して」みたいなのを、いつしか「デジタルネイティブ」などと言ってたような気がするのだが、その先駆けになってるのが、たぶんNEXT4世代なのだろうな、という気がしている。本人たちばかりではなく、周りのチームメイトを含めて。たぶん、生まれ年の元号が変わったあたりからじわじわと、なのかなぁなどと。

ちょうどこんなメモをツイートに残していた。

もちろんその文字列はやなぎださんである。折しも「まさか春のリーグがなくなるとは思っても見なかった」2011年3月に、SFCに入ると聞いたそのひとの名前を見つつ、周縁のチームメイトやその他いろいろな人を見ながら、何故かそんな思いを新たにしていたのである。況んや、その下の世代をや。

メディアとの関係性、それ以上に、所謂ネットとの関係性(本人から見て、というのを含め)、それも大きく変わってきた、その中核の世代なのかなという気はしていたりするのだ。それこそNEXT4界隈に。

そういえば、慶應スポーツの懐かし目の記事も、かなりアクセス増やしている感じだなぁ。
KEIO SPORTS PRESS | 慶應スポーツ新聞会
しかし。しかしね…2011年、わくわくに包まれたはずのその春リーグ、中止になっちゃったんだよなぁと…。そこから、ようやく見られた、というのが、先ほどしゃしんを貼った、その東日本インカレだったのだ。

*1:前後の遠出な予定を鑑みると、ですわ