/ja あやつる YmrDhalmel

バレーボールを見た記録が多いです。主に北で、たまに南で。

東日本インカレ2日目

テンションが上がりきらず、しかも何処に行くか決めきれず、宿の布団の上で久々にあまちゃん*1を見る位にはゆるりとした始動。
さしあたり第1試合だけ東京体育館で見て、それから墨田に移動することにした。
どちらも非常に写真が撮りやすかったのでシャッター進む進む。たちまち2日間で1000枚超となってしまったので、編集には少々時間がかかるかもしれない。

男子で仙台大が8強に残った。関東以外のチームが8強に食い込んだのは…少なくとも自分の記憶にはない(女子はけっこうあるけど)。所沢方面から聞く限りいいチームだったようだ。というか、国体の宮城チームで見ている選手もいるんだよなぁ…たぶん。

見た試合のスタメンその他。

東京体育館

[A1]日本体育大学 3-0 神奈川工科大学

25-7 25-16 25-10
N)23橋本 9田井中 20山田 31峯村 19小宮 16田尻 L34山本/12大町
神奈川工科大学はメモできず…。
日体のリベロはレセプション山本、ディグ大町*2、第3セットにはかなりメンバーが入れ替わっていた。不在の*3渡辺きゃぷてんの代わりにキャプテンマークをつけていたように見えたけど取れていた?#2中村がセッターに、それから#28浜館とか出ていた(あらおふたりとも白樺じゃないかー)。

[B1]専修大学 3-0 東北学院大学

25-23 25-21 25-14
S)4板宮 19冨田 1長友 13高橋 12藤中 8山本 L22吉澤
T)4水沼 5阿部 7大久保 18中村 19藤田 8村上 L6石川
定期戦で見た東北学院が見られるのなら見たいと思ったので、朝向かった東体であった。飛び出す専修に粘る東北学院。最初の2セットはそんな展開となった。久々に「ゆうまのセットで打つゆう」*4を堪能したりした。専修は第2セット途中、その長友に代えて#17小川を投入(第3セットは戻した)。なかなかすてきな華がある選手だ。また見たい。本格的には来年あたりからなのかなぁ。

墨田区総合体育館

H1は筑波-青学だったのだが、移動中に経過をたどっていたところ、青学が先攻する展開であったと。着く直前に、フルセットで迎えた第5セットを辛うじてデュースで制した筑波が勝ったと知った。筑波は出耒田が教育実習のため出場しておらず、オポジットには複数の選手(#16宮下、#15藤井、#19高橋)が入っていたとのこと。セッターも極力前田を温存する状況ではあったようである(スタメンは吉川)
そして、着いた。

[G2]中央学院大学 3-0 北翔大学

第2セット終盤から見た。かなり大差がついていた。第3セット、北翔にも見せ場はあったが、中院が振り切った。
北翔は出し切れた…のかなぁ。秋が楽しみである。

[I3]中央大学 3-0 桜美林大学

25-16 25-17 25-14
C)1新井 11手塚 9江頭 25井上 2傳田 21関田 L28伊賀/4森
O)14大和田 22中村 6牧 13青木 15中島 18菊池 L7峰尾
桜美林は昨日東海札幌に勝った東京経済をフルセットで破って、ここに出てきた。東海札幌を含めてこのあたりは団子状態で、どこが出てきてもおかしくなかったのかもしれない。
中央は緒戦文教大に快勝した、と聞く。
桜美林が中央のミスを衝き、しばしば連続得点する場面はあったが、概ね中央のペースで推移した試合となった。
中央は第2セット井上→#19塚本、手塚→#23渡邊。第3セットは更に入替えて、7石井 19塚本 10井澤 5早坂 25井上 23渡邊 L4森。

[H3]慶應義塾大学 3-0 筑波大学

昨日から、しばしば隣のコートから慶應の試合を聞いていた。なぜか「聞いた」タイミングではいつも「やなぎのさーぶ」*5だった。なんかしばらく見ないうちにまた強烈になりましたかやなぎのさーぶ。

筑波は前の試合をぎりぎりで勝ち上がってきたのだが、この試合は終始慶應にリードを許す展開となった。慶應はなんかいろいろ漲ってきていた感じがする。明日以降が楽しみである。

この試合の最中に所沢からついーとされた内容を見て驚いた。結局この大会、湘南の方の東海を見られなかった、ということになる。

明日の組み合わせ

男子(日本体育大学健志台米本記念体育館)
No. aコート bコート
1 日本体育大学-仙台大学 慶應義塾大学-順天堂大学
2 早稲田大学-中央大学 明治大学-専修大学
3 a1勝者-b1勝者 _
4 a2勝者-b2勝者 _

上履きと水分補給を忘れないようにいたしましょう。

女子(大田区総合体育館
No. Jコート Kコート
1 青山学院大学-嘉悦大学 筑波大学-日本体育大学
2 東海大学-東北福祉大学 松蔭大学-東京女子体育大学
3 J1勝者-K1勝者 J2勝者-K2勝者

女子は第2試合と第3試合の間にバレーボール教室があるとのこと。

*1:からのアサイ宮本信子

*2:つまり後者の出番が圧倒的に多い状況

*3:明日以降どうかは不明

*4:何故かちっちゃい文字で書きたいテイスト

*5:「ー」の部分の抑揚がすき