/ja あやつる YmrDhalmel

バレーボールを見た記録が多いです。主に北で、たまに南で。

本年記事総括2010

ことしは去年に増して、ついったーでつぶやいてばかりでブログをあまり書けませんでした。たまに書いたときはポエムばかり書いていました。まぁそういうことです。でも、続いているし、読んでいただいている方がいらっしゃるんだな…と、日々実感しながら書いているところです。

主な検索キーワード

人名

Google Analyticsさん調べ、被検索人名ベスト10。どうしてこうなったか、原因はよくわからんがまぁいいか。

  1. 安永拓弥(東海)ダントツ。他を大きく引き離す。ここでよかったの?
  2. 阿部篤史(FC東京)年が明けてからが本領の発揮しどころですな。
  3. 大久保茂和(ex.堺)全日本女子のコーチとして活躍目覚ましく。いつだかのフジで放映された番組で、ご実家での奮闘ぶりが見られたりもして。何回か書いているのだが、わたしが再びバレーを見始めたそのきっかけだったかもしれないひと。
  4. 西久保亮太(ex.大同特殊鋼)2009/10シーズン限りで大同特殊鋼レッドスター勇退…したが、きっとまたどこかで見られると楽しみにしているところはある。つくばにいらした西久保会の方々の応援も記憶に新しい。
  5. 深津旭弘(JT)弟もランクイン。
  6. 渡辺俊介(順大→東レ)半分ロッテもあるかもしれない*1。嘘。しかし、このブログにしゅんすけと書いても、誰だか判定していただけない、罠。
  7. 竹内洸介(関学)実は未だ見 た こ と が な い。
  8. 伊東勇樹(パナ)キニナルのは確か。
  9. 高橋寛記(つくば)そっちではなくあっちの高橋さんの兄貴さんでナイスセッターでリーグで見られるのが楽しみだ。チャレンジ男子開幕は1/8。
  10. 深津英臣(東海)兄もランクイン。
その他

予想どおり「あやつる」とか「jaあやつる」とかで来ていただいている方が多くてありがとうございます。ここでは気になったキーワードをちょっと開示。

  1. 博多華丸(華丸大吉)」なぜだろう。
  2. 「アザレア・バレーボール振興会」 チーム名ではトップ。これからの活動がキニナルし楽しみ。
  3. ねぎとろ 大盛り 写真」 …why?
  4. 「ストレッチ 開脚前屈」 はい。暮れに腰をいわしたのでストレッチはがんばります。
  5. 「警視庁試験 警視庁」…誰だか知らんが応援してます。

あと、ちょっと惜しかったのは…「一万人の都市の片隅で」…正しくはこちら→1000万人都市の片隅から

書いてもーた記事

アクセス数はおいといて、ことし「書いちゃったなぁ」(やっちゃった、にニュアンスは近い)記事をいくつか。

強くなるからねって(2010/03/21)

チャレンジリーグ最終日のカピオにて。ことしも願いは叶わなかった。ここ数年チャレンジリーグの最終週に位置づけられていたつくばカピオは、ホームチームであるつくばにとっては、強烈に現実を見据えざるを得ない場所であった。
年が明けたらすぐ、2010/11シーズンが始まる。2010/11シーズンの最終週は刈谷

手法なのか、競技の特性なのか、それとも(2010/06/27)

バレーボールと、それを取り上げるメディアについては、ことしに限らず過去に何度も書いては自爆している。このときも濃いコメントを多々いただいたのだが、コメント欄では書ききれず、続編エントリを書いている。ついったーで、紙媒体、放送媒体、ほか執筆に携わった方などと交流をして、ことしは別な面が見えてきたなぁという感はある。(関連:バレーボールとメディア - Togetter→と、その欄外エントリ的なもの)

「好き」も「楽しい」もいろいろでいい(2010/11/08)

正しいことを追求するのはそれはそれで大事だけど、表題のスタンスは忘れずにいたい。

もうすぐ(2010/08/03)

東西インカレ直前に書いたエントリなのだが、怒濤の12月を経て読み返すとまた別の感慨がある。上手く言えないのだが、なんか見ている側もがしがしと前に向かって進んでいけるような何か、を、精一杯吸収しつつ過ごした1年だったような気がする。動かされるきっかけが悲壮感じゃないのですよ。それが来年どう変化していくのだろうというのは大いにキニナルのだが。
来年はもっともっともっとブログバランスを崩すことは必至でせう。それでいいだろとからから笑いましょう。

*1:いちど日本シリーズのことを書いたし