/ja あやつる YmrDhalmel

バレーボールを見た記録が多いです。主に北で、たまに南で。

関東大学リーグ入替戦

泣いても笑っても。やせてもかれても。今日という日は、やってきた。
今日というその、1日に、詰まっているものが多すぎて。

1部-2部@国士舘

女子は2つとも熱戦。国士舘昇格。

筑波大学(1部7位)1-3慶應義塾大学(2部2位)

慶應義塾大学1部昇格、筑波大学2部降格
21-25 22-25 25-21 24-26
T)19李 1篠村 9山根 5村松 8椿山 18矢野 L16白石
K)28村上 8小池 1井本 5小川 22山本 23間宮 L21川村
慶應は、第1セット中盤から、緩急織り交ぜたサーブで筑波のレセプションを崩し、徐々にリードを広げた。筑波は、中盤椿山のサービスエースなどで追い上げたが、届かなかった。第2セットも同様に慶應が制した。
第3セットを筑波が取ってから、第4セット、筑波は疲れの見えた慶應を途中までリードしたが、土壇場で再び慶應の大黒柱・井本に力がみなぎってきた。デュースにもつれこんだが、最後は慶應・村上のサービスエース。レセプションのボールが無情にもコートの遙か向うまで飛んでいって、試合は決した。
来春、40年ぶりで慶應義塾大学がいて、28年ぶりで筑波大学のいない、関東1部リーグがおこなわれる*1

中央大学(1部8位)3-0国士舘大学(2部1位)

中央大学1部、国士舘大学2部残留
36-34 25-18 25-20
C)1内藤 15千々木 9辰巳 8長山 10山本 19高橋駿 L12高橋賢
K)12瀬戸口 7平野 46井本(2S途中-:3永井) 1石川 45上村 6池澤(2S途中-:48浜田) L10浅岡
今季初めて中央が勝つところを見ました。以上(ことばにならないので追って出直します…ぇ)。
つーか、国士舘、相当2部での激戦で消耗しちゃったのかなぁ。春も鬼古田ラッシュで上がるに至らずだったしなぁ…秋も…

2部-3部/3部-4部@駒澤二子玉川

神奈川大学(3部8位)0-3大東文化大学(4部1位)

大東文化大学3部昇格、神奈川大学4部降格

立教大学(3部7位)3-2山梨大学(4部2位)

立教大学3部、山梨大学4部残留

中央学院大学(2部7位)2-3東京学芸大学(3部2位)

東京学芸大学2部昇格、中央学院大学3部降格
学芸の2部昇格は、2007年春以来5シーズンぶり。じわーっと胸が熱くなる。当時の1年生は2部でまた出来るのですな。

亜細亜大学(2部8位)1-3日本大学(3部1位)

日本大学2部昇格、亜細亜大学3部降格

*1:…のかどうかは、実はまだわからない