/ja あやつる YmrDhalmel

バレーボールを見た記録が多いです。主に北で、たまに南で。

バレーボールの撮り方

いろいろと参考になる。
デジタルカメラで、室内の体育館でバレーボールをしている子どもをアップで撮影しようとしていますが、ぶれたりして、なかなかうまく撮れません。撮影のコツ(ポイント)を教えてください。機種はNIKON D200、レンズ170-500ミリ(一脚を付けてます)。よろしくお願いします。
170-500ってのはシグマのレンズかしらんとか。

デジカメだからあとからトリミングすれば…というのは、確かにそのとおりなのだが、ファインダーから覗いたときの全体像とかそのときピントを合わせる対象とかを考えると、なかなかそこにも踏み切れなかったり…。

とりあえずは撮った写真をどうするか(Webに載せるだけ、サービスサイズで紙に出す、でかいパネルにする…によっても違うし、トリミング前提であればそれも考慮要)によって、撮った写真を保存するモードを決める(当方はあまり紙に出さないので、最高設定にはしていない)。ISOは1600に設定する、などなど…。

世界大会のようにテレビライトばきばきの状態であればそりゃコンディションもよいのだが、地方の体育館であれば、天候や体育館の構造(光の採り方…と言えば思い出すのが嘉悦の体育館だなぁ。しばらく行ってないが)、その他によってかなり波がある感あり。NKKの体育館(っていつの話じゃ)は天気によって明るさがえらく違っていたのを思い出す。暗い場合は、映ったものがざらざらになるのを覚悟でシャッタースピードを固定したりもしたなぁとか。そういうところでは、速い動きを撮るのはあきらめてみたりも。

現在当方が使っているのはFujiのFine Pix S9000。まだまだシャッターを死ぬほど押して、という感じではないが、徐々に操作に慣れてきた感がある。そりゃ

F値を1〜2まで設定できるレンズでないと無理です。

…とはいえど、望遠だとF2.8の長筒はン十万するので無理です。なので。予算と相談しつつ場数を踏むべし、なのだなぁとは常々>カメラ


なんとなくトリミングの練習をしてみた。ここと連動した人選になっとります。(2006/7/2 結果的に東海の5冠を阻止したことになった東日本インカレ決勝@きたえーる)やっぱりトリミング前提でってのは難しい。んむ。ということを書いてみたくなった。