/ja あやつる YmrDhalmel

バレーボールを見た記録が多いです。主に北で、たまに南で。

まぁ調査と分析は必要だと思う

試合開始時間のことにしろ、中高生や一般プレイヤーから徴収する登録費用のことにしろ、もうちょっと機構や協会が現場の声を吸い上げてそれを分析し、可能な範囲でそれを現場へフィードバック*1すれば、もう少し実情に沿ったものになるのではないかと思われるのだが。
#それでも試合開始時間については難しい議論になるのだろうけど、終わる時間が遅いゆえに開始時間が…という流れであれば、そもそも1会場2〜3試合がどうか、という論議の方向性もあるのだろうし、なんつーか。どちらにしろ吸い上げられてなんぼ、なんだろうなぁと。
会場アンケートなんぞ、TUV主催の試合(まぁおととしのグラチャンTUVが配っていたとも聞くけど、それは行っていないのでわからない)と大学バレー会場でのどなたかの卒論関係のしか記憶に無いぞ。たとえば2万人も集まった世界選手権なんぞ、データ取り放題だったんだろうがね、ね?

ちなみに、昨年東西インカレ会場で取られたアンケートについては、後日集計結果の報告が行なわれた。当方の雑メモでよければこちらから→(1)(2)(3)これは更に練ればもっとよい現状分析になるお。ということで参考までに。

ファンの集いってのじゃなくて、それこそどこかの公民館か会議室借りて激論討論の集いをしたくなってきた。が、具体的にどこで何をどうやって、というのはあるなぁ。
#まぁファンとかサポーターだけが集まるっていう需要はないだろうしなぁ。
そういうのは一昨年*2以来ご無沙汰なので、少々消化不良は入りつつある。

*1:そのための専門誌っていう媒体もあるんだろうし…って、ソレ違うんだろうか

*2:東西インカレのフォーラムとその後少々