/ja あやつる YmrDhalmel

バレーボールを見た記録が多いです。主に北で、たまに南で。

Blog

10年経ったらしい

2004年4月27日に、何かを思ってはてなダイアリーに足を踏み入れて、一筆入れた(29日だと思ってて、ついったーでひとしきり騒いでしまったが、実はもう過ぎてた)。 はてな始めてみました。 設定などはこれから追い追い変えていく所存。 なお、FF11のプレイ…

ブログときっかけと現況

inspired:初心者向けのブログサービスって結局、どこなのよ? - kobeniの日記 しってるひとがブログ(というか当時だからコメントのつく日記)を始めてて面白そうだった 当時MMORPGのプレイ記録をつけていたが、それ以外のなんとなくなんとなくなことをなん…

もう既にイベントレポートではないナニカ

既報の通り、去る6/19(金)、AMNブロガー勉強会に行ってきた。気になっていた東日本インカレ(次の日早くに向かった仙台で開催中)の結果を追っている内に携帯の電池は底をつき、同時進行していたというtwitter議事録には参加できず。電池問題をとにかく解…

明晩の件

あさって仙台に行くのだが、その前、明日の夜の予定が…とても楽しみで、かつドキドキしている。 恐らくその詳細を書く間もなく仙台へGo!になって、そのあとこのブログは仙台レポ一色になるのだろう。 正直なところ猛烈なアウェーというか「え、ワタシそこに…

自選(おすすめはしない)エントリー2008

まぁ今年も、はてなダイアリーの片隅で、主にバレーボール*1やそれについて書いたり表現したりすることについて、粛々と(つーか、むしろ、ごりごりと)書き続けておりました。 この形態で何かを書き始めて5年目、オリンピックの数にして3つ(夏2つ、冬ひと…

コメント設定を変更しました

この件に関連して、先ほどより拙ブログのコメント設定を、暫定的に(様子を見てそのまま続行の可能性はあり)「はてなユーザーのみ受付」に変更しました。 コメントをいただける皆様にはお手数をおかけしますが、何とぞよろしくお願いします。 コメント方法 …

「いのちだいじに」もうすぐ4年

はてなブックマーク - ブログを続けるための5つの注意点 - finalventの日記 はてなブックマーク - 『ガンガンいこうぜ』より『いのちをだいじに』 - $ dropdb 人生 あたりに書いたブコメの続きっぽいエントリーとして。2004年4月にここで何かを書き始めた。…

ソース不足

最近、自分で足使って行って見たり感じたりしたこと自体はソースになりうるのだろうか、ということを、よく考える。 当方がここに何かを書く際は、あくまでも公にリリースされたものベースで、憶測だけでそこに踏み込むことは避けようとしてはいるのだが、そ…

美しいシーンってのは作られるものじゃなくって、見た人がそれぞれ感じるもので

黒鷲2007決勝雑感男子編|バレーボールワールド 中西美雁の日々是排球の前段に我が意を得たりと膝を打つ。明日にならんとインスピレーションとやらは高まっていかないだろうから(そして明日になっちゃうとその勢いでずがんずがんとなりそうだから)今書いて…

旧PCのOSをUbuntuに

前になんか踏んじゃったPCの中身をどうしようかとか考えていたのだが、このたびHDDを一掃して、OSごと入れ替えることにした。 いままでやったこと。 HDDフォーマットしてUbuntuをインストール さいたまくん*1から接続しやすいように固定IPを付与 テスト用Web…

既に開催されていた…o--rz

id:dhalmel:20060525:1148533722とかid:dhalmel:20060601:1149140651とかに書いた「スポーツブロガー養成講座」。 当初、6月上旬のタイミングでの開催予定であったが人数不足で中止となり、その際はドイツW杯後の日程で改めて企画すると伺っていた。 OhmyNew…

「選手」の「ブログ」

広く名を知られているスポーツ選手が、如何にしてブログを書き、運営し続けていくか。 これは競技を問わず、いろいろなところで試行錯誤が続いているのだろうとは思う。大山加奈選手のブログについて、その更新が休止されるという旨をこちらで知り、慌てて本…

スポーツブロガーとは何ぞや

どうもコレが気になっておって… #こういう場所での舞の海氏の立ち位置というのも含めて。

え、ジャガーさんも移籍ですと?('д')

今日のこのエントリーには驚かされた。 はい、ここでニュースです、といっても大した事では無いんですが・・・・移籍します!!!!!

北川シート

北川選手ブログより。 アメブロのランキング(ジャンル:スポーツ)で1位になった賞金を利用して、Vリーグにお客さんを招待する由。 どういう形でやるかは検討中とのことだが、ブログが縁でこういうことがあって、それがバレーの普及に少しでも繋がると良い…